こだわり
- Jul 26 2016 畳の裏返しと畳屋選びの注意点 おはようございます。 裏返し推奨店、佐野畳屋です。 まず裏返しとはなんのこっちゃって方、いらっしゃると思いますので、畳の構造から説明致します。 畳は、芯材となる畳床(たたみどこ) […]
- Jun 25 2016 一生頼られる会社を目指す畳屋さん。 地球の温暖化が進み、ゲリラ豪雨が当たり前のように起こりうる日本。 そろそろ利便性重視の生活もストップして、 少しの手間を楽しみながら、地球に優しい暮らしを 見直していく心の豊かさがを持ちたいですね。 あっ!おはようござい […]
- Jun 13 2016 僕が畳屋さんをやるにあたり一番大切にしていること。 何だろう?この熱い感じは。 何なんだろう。この心臓辺りの違和感は。 そうだ。 昨日。呑みすぎたんだ。 あっ!!おはようございます。 なんだか色々熱いのりたろーです。 […]
- Jun 2 2016 感動の1パーセントを目指す畳屋さん!
-
Feb
17
2016
畳屋への道のり:い草と出会い、魅了された物語
11年前、福岡市内から地元田川に戻り畳屋を継ぎました。その時は「継いだ」というよりただ、転がりこんだ感じでした。というのも、負け、逃げ帰ったからです。 畳屋として始まった私の旅路 何に負けたのか?それは自分です。今ならそ […]
- Feb 10 2016 我が畳人生は産地と共にあり③ ある生産者さんが寂しそうに言った。 「い草は時代に合ってないんじゃないか?」って。 ある生産者さんは言った。 「こんな不安定では、息子に後継してくれとは言えない。」って。 &nb […]
- Feb 9 2016 我が畳屋人生は産地と共にあり② 人はね。寂しいとカタツムリにも話しかけちゃうんだよ。 春はまだか?ってさ。 そうだよね。い草をプレミアムなものにしてはいけないんだよね。 ありがとう。 […]
