店主の思い
-
May
25
2023
佐野畳屋が目指す場所 畳×テクノロジー 結論:みんなハッピーな世界を目指して 結論から言うと、佐野畳屋が目指す場所は、ざっくりですが『みんなハッピー』という世界です。 ただし、Aを幸せと思う方もいれば、Bが幸せだと思う方も共に在る世界で、みんなハッピーというの […]
-
Feb
11
2023
い草サイコー!福岡の畳職人が語る伝統と誇りの物語
-
Jan
16
2023
だから、畳は面白い!!! 朝の挨拶と畳の本質 おはようございます!!朝一唐突ですが、「畳は一人にして成らず。」という言葉があります。実は、どんなに優れた畳職人も一人では畳は作れないのです。そのため、畳が皆さんの空間に敷かれ、畳のある暮らしになるま […]
- Jan 14 2023 おもてなしの心 気持ちは右肩上がりであれど、遠のいていたものなーに?? 正解!!! そう。答えはい草愛に満ちたブログです。 こんばんは!!!! 自然をこよなく感謝し、い草を愛する男のりたろーです! 先日とあるお茶室の畳を張替えし納めさせ […]
- Oct 17 2022 農家の”苦しみ”と”ありがたさ”を知った秋 後継者不足や気候変動、輸入品との価格競争など今、日本の農家さんをはじめ第一次産業は 様々な課題に直面している。 僕がい草を大好きなのは、きっと父がお米を作っていることから、不安や自然と向き合い 作物を育てることの難しさを […]
- Oct 4 2022 ヒトとしてヒトとなる。 ヒトが他の動物とは一番違う特徴は、 「計画を立てみんなで協力して暮らしやすくできる」ということ。 新しいことを考えだす僕たちの力は無限大、それが文明をつくり、文化となった。 そして僕らの種類ホモ・サピエンスは「かしこい」 […]