最近は春を楽しむことも忘れ、日々に追われている。またテレワークや自宅待機の中で メリハリがどうもうまく行かない。そんなことないでしょうか? 脳は変化を嫌がるので、急な”家仕事”はな...もっと読む
"SDGs" 素敵な取り組みだと思うけど、僕の周りではまだバッジをつけているだけの人が多い。 かくいう僕も正直わからない。 だけど、2点だけ確信していることがある それは ①SDGsはとても大...もっと読む
日々、出口の見えない戦いに不安、不信様々な感情がsnsを通じて溢れ出しています。 現実的に資金ショート、教育問題、その苛立ちからか、DV、ギャンブル依存などなど &...もっと読む
こんにちは。 福岡県の片隅、言わば世界の中心から愛を叫ぶ僕です。 最近立て続けにzoom(ズーム)で会議をし、今まで薄々感じていた”時代の変革”というものが一気にリアルになった。そ...もっと読む
今、世界中でコロナ感染者、死者が日に日に大きくなっていく中、 僕に今出来ることは一つ たくさんの情報の中で、しっかり予防策をはりながらも、 目の前の人の最高のハッピーを目指す。 ...もっと読む
春キャベツうまし。 あっ。おはようございます。 久々のブログではありますが、元気です。 さて、世界は今大変なことになっておりますが、 これを見て...もっと読む
コロナからの不安が先にあり、 前向きな僕は内向きにそしてひたむきに、自己研鑽(トレーニングと読書)しておりまして、 なんだか発信という意味ではイマイチ気が乗らない日々でした。 &...もっと読む
なんか26本目にして初めて? コラボブログで大人気なく、自分丸裸で出しちゃいます。 (裸の画像ではありません。) 家も畳も心で作る...もっと読む
2月10日月曜日は夢授業に参加してきました。 3年前くらいに直方市の小学校に参加した以来2度目の参加でしたが、 今回は長男が通う小学校、我らが田川市後藤寺小学校でした。 と言って...もっと読む
冬らしくない冬。 中学生は私立高校の試験が行われていると聞いた。 うちの近くの商店街。 駅前にも関わらず夜通ると本当に静かで暗い中、一軒だけ明々と灯りを灯しているのは学習塾。 ...もっと読む
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
タグクラウド
最近の記事
- そんな畳の物語 一畳目[2024/5/13 14:09]
- 安心・安全を定義してみた。[2023/9/26 06:35]
- カイケンコーポレーション(株)訪問レポ[2023/1/30 22:57]
- 手紙〜人間っていいな〜[2023/1/24 06:32]
- 産地礼賛〜畳は心で出来ている〜[2023/1/22 06:55]
- プーチンと畳とときどき団欒(だんらん)[2023/1/20 06:00]
- 素々然々-sosonennen-19[2023/1/17 06:00]
- だから畳は面白い!![2023/1/16 06:00]
- おもてなしの心[2023/1/14 21:20]
- ラピュタファーム×佐野疊屋 1畳目〜志すはココロを元気にする時間つくり〜[2022/10/6 06:00]
おすすめの記事
- 月間アーカイブ
- 年間アーカイブ