色んなご縁の中で、色んなお話をさせて頂くことが出来る。 それはおそらく、僕というわがままなフィルター(FB、インスタ、ブログなど) を通したご縁なので、すごく意気投合するというか、...もっと読む
知らないで見てる方ももしかしたらいらっしゃるかもしれないので、 ここで表明しておきますと、僕は畳屋さんです。 んで、今も昔も畳屋さんは、注文を受けた時、お施主様のお...もっと読む
鳥は飛べるカタチ、空を飛べるカタチ 僕らは空を飛べないカタチ、だらだら歩くカタチ ダヴィンチのひらめきとライト兄弟の勇気で、僕らは空を飛ばないかわり 月にロケット...もっと読む
おはようございます。 何日か前から経営計画なんかは立てておりましたが、 今日から本格的に畳つくりのお仕事もスタートしました。 改めて宜しくお願い致します。 いつ...もっと読む
今が過去の積み重ねで形成されているように、 未来は今の積み重ねでしかなり得ない。 今、どのような選択をし、どのように日々を過ごすのかは必ず未来に影響を及ぼす。 &...もっと読む
SDGSという世界が目指す目標がある。 今や一部においてトレンドともなろうかくらいのこの目標は、 実は当たり前のことを当たり前にやっていこうよってこと。 貧困をな...もっと読む
今日は仕事の合間で次男、三男の通う保育へ授業参観に行きました。 家では中々見せない真面目な次男の姿にうるっとしながらも、なんかぼぉーと眺めるその姿に、 「おじいちゃ...もっと読む
普段の暮らしをより豊かに。 をモットーに自然素材、主に木を使った注文住宅を建てられてる三宅建築工房さん。 コラボブログも23個目となりましたが、 ...もっと読む
情熱を武器にがむしゃらにただただ身を削って仕事する。 そういう自分を誇らしく思い、仕事大好きだぁぁ!!って進む進む。 これって落とし穴なのかも。。 ...もっと読む
“環境問題を考える場合、究極は生きていること事態が正反対の位置にいる。” そんな切り口で始まった今回の勉強会。 テーマは 「中小企業の環境経営とエネルギーシフト」...もっと読む
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
タグクラウド
最近の記事
- もしも日本から畳がなくなったら?[2024/4/19 21:55]
- 佐野畳屋が目指すもの[2024/2/18 00:44]
- 畳の向こう側にあるもの[2024/2/16 22:24]
- 丁寧な暮らし 2024年お初釜[2024/1/16 05:30]
- い草が教えてくれた大切なこと[2024/1/11 06:29]
- 畳職人が語る。野見山式古民家蘇生の豊かさの本質[2023/6/25 23:01]
- 佐野疊屋が目指す場所[2023/5/25 06:17]
- 素々然々-sosonennen-18[2023/1/13 06:08]
- 2023年始まりました[2023/1/7 22:05]
- 農家の”苦しみ”と”ありがたさ”を知った秋[2022/10/17 05:30]
おすすめの記事
投稿はありません。
- 月間アーカイブ
- 年間アーカイブ