卒乳の夜に
201911/9

  昨日をもちまして、三男は卒乳することにした(らしい) ここ最近は寝かしつけるのは抱っこしてれば寝るのだが、どうにも夜中が眠れない(らしい) ここでいかに僕が寝てる間に奥方が授乳して...もっと読む

  僕の好きな本に高橋歩さんの、LOVE&FREEって著があるのね。   そして人生って別に一般的に言われてるような旅に出なくても充分旅で、   放...もっと読む

  どこにいても何をしてても地元のこと、事業のこと、家族のことが頭から離れない。   あーすれば喜んでもらえるんじゃないか? もっとこう在れれば役に立てるんじゃないか? ...もっと読む

  2019年1月26日、27日、長崎に行ってました。 あーあー長崎は今日も雪だっタぁ♪ (誰の歌だったけな?)     さて   経営、営業、...もっと読む

  からくりという技がある。 畳表、いわゆるゴザの端っこの部分をほつれないように結んで行く技。     ここがしっかり結ばれていないと、畳表をがっしり張る事...もっと読む

  ダーウィンの進化論。   これだけ目まぐるしくうつりかわる時代、 「大きくて強いものが生き残るんじゃない。 変化に対応出来るものだけが生き残る。」   ...もっと読む

  改めまして明けましておめでとうございます。 変革の時代真っ只中なのだと感じてならない2018年も終わり、 いよいよ平成最期の年が始まりました。   下町ロケットヤタガ...もっと読む

  何の為に生まれて来たんだろう?   そう考える時がありました。   だけど、今親になってわかることは別に意味を深く持って生きて欲しいという願いではなく、 ...もっと読む

  まずもってこの度の西日本豪雨災害で被害に遭われた方々に追悼の意とお見舞いを申し上げます。   私も年に一度のい草の収穫に八代に行く予定でしたが、 雨の為(色々ありました...もっと読む

  畳屋は第二次産業です。 一次産業、つまり生産者さんがいてこそ成り立つすなわち加工業であります。 最近は三次産業、販売、小売的なことも主とは言わずとも比率を高めているのが全体的な業界...もっと読む

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

おすすめの記事

    投稿はありません。

月間アーカイブ
年間アーカイブ