
子育てには天然い草の畳が最適!保育園での実践例と科学的根拠②
20163/22
僕の住む町、福岡県田川市はポカポカ春の陽気。ついに今年スタートの佐野畳屋オリジナルブランド、倉井式無染土表"草美人"で表替えをし、ルンルンでのんびり走っていると、ウウウウウウウウウーーー はい。...もっと読む

子育てには天然い草の畳が最適!①
20163/16
長男とねじり鉢巻きと、い草と子育ての話 おはようございます。突然、長男から「ねじり鉢巻き作って」と頼まれて、せっせと捩じってました。のりたろーです。 さて、確定申告もようやく終わり、溜まった畳仕事...もっと読む
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
タグクラウド
SDGS (93)
いぐさ (381)
い草 (389)
のりたろーの部屋 (63)
へりなし畳 (232)
ほっこり (416)
わくわく (97)
エクスマ (25)
エコ (108)
エネルギー (94)
オーガニック (283)
フローリング (27)
プレーツスクリーン (49)
マルシェ (90)
ワークショップ (82)
三宅建築工房×佐野疊屋 (83)
体験ラボ (75)
健康 (174)
健康寿命 (164)
再生可能エネルギー (31)
天然素材 (244)
子育て (114)
断捨離 (40)
日本文化 (360)
書斎など1人の時間を楽しむ大人の畳空間 (52)
本 (75)
洋室・洋風モダンの家と畳の空間 (31)
無垢 (34)
無垢材 (90)
無染土 (132)
琉球畳 (100)
琉球畳 (91)
環境経営 (105)
生産者さんとのコト (284)
畳 (366)
畳作りのコト (343)
畳替えをする前に (339)
畳職人 (120)
畳雑貨 (185)
置き畳 (168)
職人 (91)
自然素材 (287)
茶室 (126)
赤ちゃん・子どもに優しい畳空間 (32)
身体に優しい畳 (70)
最近の記事
- い草農家さんから学んだこと:国産畳が教えてくれる人生の知恵[2025/4/3 22:37]
- 【熊本産い草の価値】福岡の畳屋が伝える日本文化と自然の調和③[2023/2/7 06:42]
- 【熊本産い草の価値】福岡の畳屋が伝える日本文化と自然の調和②[2023/2/6 21:24]
- 【熊本産い草の価値】福岡の畳屋が伝える日本文化と自然の調和①[2023/2/3 17:33]
- 素々然々-sosonennen-13[2022/3/15 18:38]
- 嬉しい誤算 [2021/5/25 22:08]
- 最高の職業病[2021/5/14 12:20]
- 畳の7つの驚くべき効能!新時代の暮らしに最適な理由[2020/5/12 12:22]
- 無染土い草との出会い:草美人が生まれるまでの物語[2017/8/24 06:35]
- 今、日本の古いが新しい。[2017/8/18 18:07]
おすすめの記事
投稿はありません。
- 月間アーカイブ
- 年間アーカイブ