タグクラウド
-
Jun
3
2025
い草刈り初体験記〜熊本県八代市での感動の一日〜 い草刈りへの道のり〜2013年7月、運命の出会い〜 2013年7月初旬、私は熊本県八代市の草野さんのもとで、人生初のい草刈りを体験することになりました。 なぜい草刈りを選んだのか? それは、畳の原料であるい草への興味と、 […]
-
May
30
2025
い草生産者・草野さんとの運命的な出会い 佐野畳屋のリソースとブログ発信活動 2013年まで6年間通い続けた産地とのパイプ。その中で培ったい草の知識、畳一級技能士の資格。そして最も特徴的だったのが、ブログによる発信活動でした。 mixi時代から始めたブログは、見 […]
- Jul 6 2021 ボクとい草の物語〜番外編〜畳屋が描く森に行きたくなるブログ 天然表と化学表の大きな違い。 産地でやっていることと、 大多数の畳屋がやっていることの価値観の相違を感じます い草産地で言う”畳”と、 畳業界でいう”畳”とのギャッ […]
- Jun 2 2021 ボクとい草の物語⑦ 単細胞なボクは久々の産地研修後、産地研修を産地礼賛と呼ぶようになり。 産地を聖地と呼ぶようになりました。 しきりに 「い草サイコーーーーー」 会う人に会う人に 「い […]
- Mar 21 2020 ボクとい草の物語⑥ 久方ぶりの産地研修は、主に三つのことを学びと気付きをいただきました。 ①い草にも色々特徴があること。 ②品種によっても生産者さんによって仕上がりが全然違ってくること。 ③天然表と化学表の大きな […]
- Feb 28 2020 ボクとい草の物語⑤ あのショックな電話から3年の時が経ちました。 その中で産地のことは気になりつつも、一度も産地に訪れることはありませんでした。 忙しい。 気まずい。 合わせる顔がない。下らない理由 […]