課題と人脈
20181/16

  日々過ごしていく中で様々な課題が出てくる。 それを解決していくことが良い企業作りへの道だと教わった僕は逃げずに立ち向かう心を得た。 いくら計画を立てようと、計画通りに行かないモノが...もっと読む

  問い合わせを頂いた。 設計と施工を請け負う業者さんからでした。 内容としては ”お客様のお宅の畳の造り替えをお願いしたのですが、この度はへりなし畳ですがダイケンの紙の畳表を勧めら...もっと読む

大人の魅力
20181/13

雪は大丈夫ですか? 我が町田川市も昨日の夕方にかけて雪も解けてこれから一時春の気候に なるようです。でもまだ1月中旬、また寒くなると思うのでインフルエンザ等お気をつけてくださいね。 聞いた話です...もっと読む

  最近は一期一会という言葉をよく使うようになりました。 今という時間は今しかないという感覚より、 終わっちゃったなぁ。もう今日みたいな時間の過ごし方は今後の人生において出来ないだろうな...もっと読む

  幼少の頃事故にあい頭を打った影響からか、 母には 「あんたはみんなより2年遅い」 って言われてた(笑) 今は時代の流れがめちゃくちゃ早くて、 今は古いが新しい時代だから、 ...もっと読む

こんばんは。 結局まんまと陸王にハマっている深夜ののりたろーです。 ハマるんだろうな。 って思って、下町ロケットをリアルで見れなかった後悔から、普段見ない番組から番宣をチェックし、めでたく第一話...もっと読む

積み重ね
201710/20

  良い事も悪い事も積み重ねているだなぁ。 とラジオから流れてきたユーミンの優しさに包まれたならを聞いてふと思った。 というのも何ヶ月か前長男がお泊まり保育を終えた朝に歌と手話で歌って...もっと読む

  秋深まる今日この頃。 先日、三宅建築工房さんが毎年催されているというお月見茶会に家族四人で参加させていただきました。   お茶をされてる社長のお点前を頂戴致しました。 ...もっと読む

  なんと言ったらわかりやすいでしょうか? 多分僕のブログを読んでくださってる方は、大人の方ばかりと想像していますが、   今から当たり前の話を書いておきたいと思います。 ...もっと読む

  い草。 畳表の素材。優しく雄大な自然と日本が誇る第一産業を支担う農家という侍たちが命をかけて織り成す逸品。 農作物、自然素材ゆえに、一年六ヶ月間大切に育て昨日まで最高の出来だったは...もっと読む

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

おすすめの記事

    投稿はありません。

月間アーカイブ
年間アーカイブ