本質
20181/11

  世の中には真実とそうでないものしか存在しない。 だからといってそうでないものが真実ではないというわけでもない。   テレビ、ラジオ、ネット、本など 今の世の中はそうで...もっと読む

  この本が最近はコンビニでも売っているから、世の中は面白い     昨年の話になりますが保育園の授業参観に行ったとき   息子が二人いるので、年長...もっと読む

  改めまして新年明けましておめでとうございます。 4日の仕事はじめ、5日の仕事始め、はたまた連休明けの9日の仕事始めという話はよく耳にしますが、 まさかまさかの7日日曜始まりの僕です...もっと読む

先日職業人として参加させて頂いた 『夢授業in直方福地小学校』 その時面談した小学生から嬉しい手紙が届きました。 一人の子は将来一級建築士になりたいとことでした。 そのことがありありと手紙...もっと読む

  決断というのはいつでも求められる事実。   リーダーの仕事は決断である。   会社の方向性や価格設定、人事案件など。 みんなで話し合いながら考えて行くこと...もっと読む

  最近は一期一会という言葉をよく使うようになりました。 今という時間は今しかないという感覚より、 終わっちゃったなぁ。もう今日みたいな時間の過ごし方は今後の人生において出来ないだろうな...もっと読む

  幼少の頃事故にあい頭を打った影響からか、 母には 「あんたはみんなより2年遅い」 って言われてた(笑) 今は時代の流れがめちゃくちゃ早くて、 今は古いが新しい時代だから、 ...もっと読む

こんばんは。 結局まんまと陸王にハマっている深夜ののりたろーです。 ハマるんだろうな。 って思って、下町ロケットをリアルで見れなかった後悔から、普段見ない番組から番宣をチェックし、めでたく第一話...もっと読む

積み重ね
201710/20

  良い事も悪い事も積み重ねているだなぁ。 とラジオから流れてきたユーミンの優しさに包まれたならを聞いてふと思った。 というのも何ヶ月か前長男がお泊まり保育を終えた朝に歌と手話で歌って...もっと読む

  秋深まる今日この頃。 先日、三宅建築工房さんが毎年催されているというお月見茶会に家族四人で参加させていただきました。   お茶をされてる社長のお点前を頂戴致しました。 ...もっと読む

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
月間アーカイブ
年間アーカイブ