タグクラウド
-
Mar
4
2024
【SDGs】佐野畳屋が取り組む「畳で森を作る」循環型社会プロジェクト 佐野畳屋のSDGs取り組み:畳で循環型社会を実現 佐野畳屋は「畳で森を作る」プロジェクトを通じて、SDGsへの取り組みを積極的に推進しています。 畳の原材料である「いぐさ」を育む地球環境を守り、持続可能な未来を築くために […]
-
Feb
9
2023
SDGsへの取り組み:畳で森をつくるプロジェクト 畳のリサイクル問題に直面して 2020年10月、年間で廃棄される畳の数は100万枚だと知りました。そして、そのほとんどは環境負荷の高い焼却と埋立のどちらかの方法で処分されていました。 現在はSDGsの観点からも、畳の絶対 […]
-
Oct
19
2022
SDGsについて佐野畳屋の思い(前編) 子どもの純粋な疑問から始まるSDGs 世界平和への素朴な願い 長男が言いました。「なんで世界はもっと仲良く出来ないのかな?」そして、「世界を一つの国にしちゃえばいいんじゃない?」と続けました。 実際に、私も子供の頃そう思 […]
-
Jan
6
2022
畳で森を作るのです② 畳で森を作る?い草を活用した10年スパンの壮大な挑戦 このブログは、私たち畳屋が取り組む「い草と畳で森を作る」という10年計画についてご紹介します。では、「どうやってい草から森を作るの?」という疑問が浮かびますよね。実際 […]
-
Jul
10
2021
畳で森をつくるのです① 畳屋が始める革新的な森づくりプロジェクト 持続可能な未来への第一歩 畳やい草を使って森を作る?一見不思議に思えるかもしれません。しかし、このプロジェクトでは古畳のリサイクルから始まり、持続可能で循環型の森づくりを目指して […]
- Jul 8 2021 畳はあなたの心の中にある おはようございます 昨日は話が決まって一ヶ月以上かけて準備をすすめてもらっていた、スポカン会議でした。 スポカン会議とは コチラ 「スポカン会議とは」 正直はじめは何それー? なんかグダグダの […]