志高く、夢を見よう。 きっと人生一度切り。   先ずもってすいません。 最近忙しさにかまけてブログサボってました。 大事な部分だとわかってながら、不安やらとまど...もっと読む

くるり
20182/16

言葉は三角で、心は四角だよ 丸い涙よ、飛んでいけ     職人冥利に尽きる 生産者さん材料屋さんがいて、畳屋がいて、住宅メーカーさん、お客様がいる。 いつも意識して...もっと読む

雪がすごかったです。 北陸地方の皆さんや北国の皆さんから見れば全く大したことない雪でも 九州の僕らにはそんなにない大雪の年です。 雪だるまにかまくらと普段は出来ないことをやらせてもらってます! ...もっと読む

陸の孤島 
20182/6

寒い冬は冬眠する動物たち。 アリとキリギリスというお話もありますが実は商売というのもそういうものなんじゃないかと思うんです。 どの商売にも閑散期と繁忙期ってのがあって実は毎年この時期になると仲間の...もっと読む

  畳にどんなイメージをお持ちですか? 和風? 洋室には向かない? 手入れがめんどくさい?     確かによく言われることですし、一理あると思います。 &...もっと読む

こんにちは。 新撰組、黒田官兵衛以来の大河ドラマ、 西郷どんにはまっている僕です。   龍馬伝は先に台本を元にした小説を読んじゃったので、 自分の中のイメージが先行しちゃって、坂...もっと読む

  2017年、日本人の平均寿命は男性で約80歳、 女性で約87歳を記録し過去最長を記録しました。   記録を取り始めた1947年に比べると30年以上も長く生きられるように...もっと読む

    冬は夏に比べ、死亡率が2パーセントも高い。 それはヒートショックと呼ばれる急激な温度差によるもので、日本の”古い家”はその対策が十分にされていなかった。 そしてそれ...もっと読む

実りの秋に。
201511/20

      今年のボジョレ解禁はいつでしょうか?   毎年楽しみにしております。   ということはどう見繕ってもないですが、 少し情報...もっと読む

  おはようございます。 家具の町福岡県は大川市で書いたブログです。   結構前、結局買ってしまったこの本。 4回もの立ち読みを重ね、   「いやっ!う...もっと読む

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

おすすめの記事

    投稿はありません。

月間アーカイブ
年間アーカイブ