こだわり
-
Jan
7
2021
無染土い草とは?泥染めしないすっぴんの畳表の魅力と効果 こんにちは!佐野畳屋です。当店では倉井さんの無染土表を限定枚数にて取り扱っています。 無染土い草って何?よくある質問にお答えします 「畳って泥染めするの?」 「え?」 「染土ってなに?」 「何に使うの?」 このような質問 […]
-
Jun
2
2020
畳 い草の効能ベスト3!在宅ワークに最適な理由を畳職人が解説 在宅ワークに畳がおすすめ!い草の効能ランキングTOP3【畳職人が解説】 メタディスクリプション: 畳職人が教える在宅ワークに畳・い草がおすすめな理由TOP3。科学的に証明された集中力向上・抗菌・リラックス効果を詳しく解説 […]
-
May
19
2020
畳は在宅ワークの強い味方! 畳の質問22個に答えました。後編 畳職人が語る!一日の活動と学びへの想い こんばんは。夜になってしまいました。 昼間は昼間で畳作って納品したり、新商品の会議だったり、本当、日々ときめいています(どーーーん) そして今日は昨日からやってる「畳の質問22個に […]
-
May
19
2020
畳は在宅ワークの強い味方! 畳の質問22個に答えました。前編 畳職人が答える!い草と畳の効能を22問のQ&Aで解説 最近はこの話ばかりしていますが、畳にはリラックスや集中力持続効果、そして抗菌効果など在宅ワークには持ってこいの効能が目白押しなわけであります。 そこで今回は、 […]
-
May
12
2020
畳の7つの驚くべき効能!新時代の暮らしに最適な理由 価値観の変化と畳の再発見 まず初めに、withコロナなのかafterコロナなのかの議論はさておき。この瞬間において人々の価値観が激しく変化しているのは確かです。そのため、「今まで」と「これから」という明確な線引きが様々な […]
-
Nov
16
2019
固い畳はもうやめよう!藁床が叶える本物の畳の心地よさ 11月、早くも中旬です。 今年も残すところあと46日となりました。 朝夕は特に寒くなってきましたが、風邪などひいてませんか? 風邪予防にマスクして寝ようとするが、なんだか眠れないから仕事しようと思っている僕です。 おはよ […]