その他
全てのカテゴリー
未分類 (792)
畳替えについて (8)
畳の知識 (2)
当店について (27)
施工例 (66)
商品 (61)
その他 (30)
生産者のこと (8)
い草のこと (11)
畳替えをする前に見てほしいブログ (12)
畳替えをしたあとに読むブログ (1)
畳に関する質問(Q&A) (5)
店主の思い (27)
こだわり (2)
SDGS (4)
福岡市 (8)
北九州市 (1)
田川郡 (18)
飯塚市 (22)
直方市 (4)
無染土 (16)
京の趣 (10)
その他・国産畳 (29)
琉球畳 (6)
新着情報・イベント (15)
のりたろーの部屋 (14)
お茶の道 (10)
宮若市 (1)
小郡市 (1)
ヘリなし・フチなし畳 (12)
福津市 (1)
お客様の声 (3)
カラー畳 (2)
筑紫野市 (2)
朝倉市 (2)
糟屋郡 (2)
嘉麻市 (3)
福岡県外 (1)
新しい順
古い順
Feb
6
2018
陸の孤島
寒い冬は冬眠する動物たち。 アリとキリギリスというお話もありますが実は商売というのもそういうものなんじゃないかと思うんです。 どの商売にも閑散期と繁忙期ってのがあって実は毎年この時期になると仲間の畳屋さんと 『今年の冬は […]
Jan
9
2018
2018年 僕たちはどう生きるか?
この本が最近はコンビニでも売っているから、世の中は面白い 昨年の話になりますが保育園の授業参観に行ったとき 息子が二人いるので、年長の長男の方には奥方。 次男の方に […]
Apr
11
2017
人の数だけ可能性が広がるんだぜ!!
今日んも福岡県田川市は一日中雨でした。 そんな中職人有ちゃんと二人で”CHIBI_TATAMI”を作りました。 4月29日の沖縄ふぇすたに向けての計画通りになるんですが、 畳縁はお互い好きなやつ […]
Jan
10
2017
2017年 仕事始め。ぶんた来たるの巻
いよいよ今日から2017年の仕事がスタート致しました。 毎年のことながら、仕事始めは福岡県福津市にある宮地嶽神社さんにお詣りから始まります。 佐野畳屋、職人と家族、先代夫婦と兄家族とふすま屋の […]
SANO TATAMIYA
佐野畳屋トップへ
佐野畳屋ブランド「京の趣」
佐野畳屋ブランド「草美人」
お問い合わせ
い草農家さんの事
商品案内と価格表
サービスと施行の流れ
blog~畳と暮らしと、ときどき地球。~
無料資料請求はこちら