タグクラウド
- Jan 17 2023 素々然々-sosonennen-19 -素々然々(そそねんねん)- モノが溢れる時代の中で、素のままであることは心細い時もあるけれど 過剰な付加価値やデザインではなく”素のまま”だからこそココロに寄り添い続けれるモノもある 僕が産地で出会ったい草のこと、ヒト […]
-
Jan
16
2023
だから、畳は面白い!!! 朝の挨拶と畳の本質 おはようございます!!朝一唐突ですが、「畳は一人にして成らず。」という言葉があります。実は、どんなに優れた畳職人も一人では畳は作れないのです。そのため、畳が皆さんの空間に敷かれ、畳のある暮らしになるま […]
- Jan 13 2023 素々然々-sosonennen-18 -素々然々(そそねんねん)- モノが溢れる時代の中で、素のままであることは心細い時もあるけれど 過剰な付加価値やデザインではなく”素のまま”だからこそココロに寄り添い続けれるモノもある 僕が産地で出会ったい草のこと、ヒト […]
- Dec 4 2022 【2022年を締めくくる】しめ縄作りワークショップ開催します。 こんにちは!畳と自然、い草をこよなく愛する畳屋です! 早速ですが、来たる2022年12月17日に、6年ぶりの大人気企画、 『い草でしめ縄をつくるワークショップ』 をこれまた大人気スポット田川郡は川崎町にある ラピュタファ […]
-
Oct
19
2022
SDGsについて佐野畳屋の思い(前編) 子どもの純粋な疑問から始まるSDGs 世界平和への素朴な願い 長男が言いました。「なんで世界はもっと仲良く出来ないのかな?」そして、「世界を一つの国にしちゃえばいいんじゃない?」と続けました。 実際に、私も子供の頃そう思 […]
- Oct 17 2022 農家の”苦しみ”と”ありがたさ”を知った秋 後継者不足や気候変動、輸入品との価格競争など今、日本の農家さんをはじめ第一次産業は 様々な課題に直面している。 僕がい草を大好きなのは、きっと父がお米を作っていることから、不安や自然と向き合い 作物を育てることの難しさを […]