生きてるだけで革命

 

日曜日の朝は生き慣れたいつもの朝とは違う雰囲気を味わえる

ラジオから聴こえるクラシックや、働く車の少ない県道やコンビニなど

これを特別と思うか、”生き慣れた毎日”にスペシャルをして感じれるかで世界は変わる。

 

四つ葉のクローバーを見つけたら幸せになれるってあるけど、もっと幸せになれること僕は知ってる。

 

それは、三つ葉を見て幸せと思える感性を磨くこと。

 

三つ葉が咲いてることは決して当たり前のことではないのだから

 


 

おはようございます

なんだか行けそうな気がする天津ぼくです

昨日は今年初の新年会でした

所属している同友会という団体がありまして

いわば経営者が経営を学ぶ会の役員会そして新年会

 

その同友会の代表とも言える絶対的イベントに経営指針書作成セミナーってのがあって

僕は一昨年の夏にそのセミナーに参加し、とりあえずその時と+あとすこしの家での書き加えで法人化して第一期目の指針書を作った。

その指針書での計画に沿ってまがいなりにも昨年を過ごした。

 

そして色々な経営課題や社員と時間を過ごした中で、年始に第二期の経営指針書が書きあがった。

8日早速それを発表し、部門で何をやるかを話し合い一年の行動計画を立てた

 

経営理念

”我々は如何なる時もわくわくを忘れることなく世の為、人の為に感動を生み出すことに務めます”

”我々はおもいやりの精神を忘れることなく、自己研鑽、凡事徹底を積み重ねながら

社員全員物心両面での充実を目指します”

 

大きくは変わらないモノの三度目の改善で

こんどこそしっくり来た感じがする。

 

ドラゴンボールで言うならばフリーザの最終形態のような理念。

 

それに基づいて描いた今年の佐野疊屋、わくわくすることたくさんやる予定ですのでどうぞ宜しくお願いします。

 

 

生きてるだけ大革命

 

 

 

ほっこりしようぜ

 

 

 

 

 

おしまい

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次