僕が目指す企業像は 「我が社が成長すればするほど、環境問題は改善され、世界中に笑顔が増えていく」   これはあたかも夢のような話ですが、 これを本気で目指し行動出来る...もっと読む

濃紺の無地ベリと優しい香り 福岡県田川郡川崎町の御新築に畳を収めさせていただいたので使用した素材と雰囲気をご紹介します。 【使用素材】 畳床:-畳表:-畳縁:- ...もっと読む

  「重いものは軽いように 軽いものは重いように取り扱う」   正しい言い回しは忘れてしまいましたがそんな言葉があるようです。   この言葉は日常においてもよ...もっと読む

  こんばんは。 御新築に伴う畳製作だったり、学童クラブの畳張り替え、形態は様々ですが、色んなご家族が暮らしている家 に畳を通じて携わらせて頂いている今日この頃   よく...もっと読む

  こんばんは 今日は週一のお茶のお稽古でした。   野球部だとかバスケットだとか、ゴルフだとか脇を締めてのぞむことの多かった40年。 左利きも、歩き方も全部一旦置いて、...もっと読む

児童クラブに竈門炭治郎モデルの畳ヘリ 福福岡県田川郡糸田町のとある児童クラブから畳替えのご依頼を頂きました。 【使用素材】 畳床:- 畳表:倉井さん家の無染土表...もっと読む

京都の職人が好む畳表“京の趣”で張替えをさせて頂きました 福岡県田川市のリノベーション物件で張替え・表替えをさせていただいたので、使用した素材とお部屋の写真をご紹介します。 【...もっと読む

    見ていただき本当にありがとうございます。 紛らわしくて申し訳ないのですが、この記事はホームページ更新用に作られています。   よければ他のブログでお楽しみ頂けたら...もっと読む

無染土表と綿でおられた茶ベリ 福岡県田川市で畳の表替え・張替えをさせていただいたので使用した素材と雰囲気をご紹介します。 【使用素材】 畳床:- 畳表:倉井さん...もっと読む

当店自慢の熊本八代産の畳と松葉色のヘリの組み合わせ 福岡県飯塚市で畳の表替え・張替えをさせていただいたので使用した素材と雰囲気をご紹介します。 【使用素材】 畳床:-...もっと読む

2021年2月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

おすすめの記事

    投稿はありません。

月間アーカイブ
年間アーカイブ