何の為に生まれて来たんだろう?   そう考える時がありました。   だけど、今親になってわかることは別に意味を深く持って生きて欲しいという願いではなく、 ...もっと読む

  最近スローガンに掲げた言葉。 ”One LIfe infinity” 一度きりの人生は無限の可能性を秘めている。   って多分造語なんだろうけど、 この言葉を口に出...もっと読む

  早いもので2018年5月ももう終わります。 4月、5月とまた沢山の学びをいただきましたが、 その中でも特に心に響く会社のお話を聞いたのでここに紹介して記しておきたいと思います。 ...もっと読む

  日曜日の朝は生き慣れたいつもの朝とは違う雰囲気を味わえる ラジオから聴こえるクラシックや、働く車の少ない県道やコンビニなど これを特別と思うか、”生き慣れた毎日”にスペシャルをして...もっと読む

  9月22日、23日。い草の産地熊本県は八代に行ってきました。 僕自身、伝えることの難しさ、資金繰りの難しさに悩んでた時期の産地礼賛でした。 産地に行き、生産者さんとココロを開いて話...もっと読む

    モノがモノを越える瞬間があるんです。   それは畳だけではなく全てのものに共通する瞬間で、 よくマーケティングの世界では付加価値をつけて売れなんて言って...もっと読む

  僕が大好きない草生産者さんの言葉。   「モノづくりはヒトづくりだ!!」   生産業も製造業も、建設業も加工業も、 モノではなく、知識やコトで商いをする士...もっと読む

  いくらテクノロジーが進化しようと、いや、すればするほど、自然とともにあるべきだ。 大好きな漫画ワンピースで言うならば、水の都ウォーターセブンはアクアラグナという自然災害ありきで考えた...もっと読む

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

おすすめの記事

    投稿はありません。

月間アーカイブ
年間アーカイブ