その他
-
Sep
25
2024
暮らしを楽しむ畳雑貨はじめました! 畳職人の原点:い草との出会いと生産者への思い 思いがありました。19年前、まず初めに畳の手縫いを習いはじめ、そこから畳の素材であるい草の奥深さを知るようになりました。 「日本のい草って最高じゃん」 実は、僕がそう考えはじ […]
-
May
13
2024
そんな畳の物語 一畳目 畳屋さんはお盆前に畳替えのご依頼を頂くことが多い。 その理由として考えられるのは、お盆はお参りや帰省など、色んなお客様がお家に訪れる季節だからだと思います。(経験からの自論) 数年前、初盆の準備で畳替えのご依頼を受けた時 […]
-
Apr
10
2024
【母の日企画】無染土表のミニ畳+桜アロマストーン ギフトセット 2024年母の日に畳を贈る特別な提案 畳屋が作る母の日限定ギフト 2024年5月12日の母の日を前に、特別な畳のギフトセットをご紹介します。それは、福岡県田川市の「佐野畳屋」と春日市の「英一郎製磁」がコラボした「無染土表 […]
- Jan 7 2024 新年のご挨拶 2024 新年明けましておめでとうございます。 今年は新年早々石川県の地震や日本航空の事故など本当に今年はどうなってしまうのだろう? と心痛まる始まりでしたので、ご挨拶もどうしたものかと考えておりましたが、自粛するより、しっかり皆 […]
- Dec 7 2023 『感謝のポスティング2023年11月号』を見てHPに来て下さった皆様へ この度は、佐野疊屋のHPへ来て下さって本当にありがとうございます。 色々な情報をご準備してお役にたてるようにホームページを作っているつもりですが、こんなこと知りたいとか、こんな時どうするの?こんな畳ないですか?などござい […]
- Nov 6 2023 11月はイベント目白押しなんですって!! 新年を迎えるために大掃除したり、障子張り替えたり畳を替える。 そういった方は多いですが、だんだん年の瀬が近くなって参りましたが、 大掃除の予定に合わせて畳を一新したり、襖障子の張替えはいかがでしょうか? 押し迫ると予約で […]
- Sep 26 2023 2023年10月14日イベント出店決定しました! 北九州ミクニスタジアムで開催されるイベントに、畳屋とお米屋のブースを出させて頂きます!! 生産者さんの生き様に触れること。これは何よりの学びとなり、人生を楽しむ糧となります!! 時間等詳しいことはまたアップさせて頂きます […]