福岡で畳張替え(表替え・裏返し)や交換なら!スタッフMが伝える佐野畳屋の魅力

こんにちは!福岡県田川市に工房を構える「佐野畳屋」スタッフのMです!

目次

初盆や法事などの行事前、結納やお孫さんの里帰り、その他古くなったからなど、畳の張替え・交換のタイミングが来ていませんか?

  • 初盆や親戚が集まる法事でお客様が来るのに合わせて、畳をキレイにしておきたい」
  • 結納娘と孫の里帰りなど、子どもの大切な行事に合わせて畳を交換したい」
  • 「そういえば、畳が色褪せているし、表面がぼろぼろになって服に付き始めた」

「佐野畳屋」には、そんなタイミングでの畳の張替え・交換依頼がくることがよくあります。

いま、福岡県内で畳の張替えを検討中の方へ。今回は、スタッフMから見た「佐野畳屋」の魅力をお伝えします♪

佐野畳屋とは|福岡県田川市の畳屋

初めましての方もいらっしゃると思いますので、私たちの自己紹介をさせてください!

初めまして!店主の佐野です!

「佐野畳屋」は、福岡県の中心部である田川市に工房を構える畳屋です。創業昭和27年、現店主の佐野典久で3代目。

福岡県内(特に福岡市・北九州市・田川市・飯塚市・直方市)を中心に、畳の新調・張替えを行っています。

畳の原材料であるいぐさを使った「しめ縄ワークショップ」や「畳の手縫い体験」を行ったり、古い畳表をリサイクルするSDGsの活動を行ったりなど、積極的でちょっと異色?!なファンキーな畳屋です!笑

子供たちも興味津々の「畳の手縫い体験」の写真です♪

福岡で畳替え(張り替え・表替え・裏返し)・交換を行う方に佐野畳屋をおすすめする魅力とは!

このブログでは、スタッフMから見た「佐野畳屋」と店主:佐野の魅力をたっぷりお伝えします!

魅力1,店主:佐野の熱いあつ~~い畳愛!!

「1番目に伝えるべき魅力なのか?!」というツッコミはさておき、笑 でもやっぱり、1番目に伝えたくなる魅力なのです!

お客さまとの打ち合わせで飛び出てくる言葉は……

僕、畳のこと語りすぎてしまうんですけど大丈夫ですか?

このイキイキした顔をご覧ください……!笑

そして気づけば1時間……笑 畳のことを24時間いつも考えている熱い店主:佐野なんです。笑

今は少なくなった国産のいぐさを育てる生産者さんのことや、畳職人のこと。手縫いと量産品の違いなど……その熱く語る姿に、「ここで施工します!」と言ってくださるお客さまも少なくありません。

実際にいただいたアンケート。似顔絵、似てますね。。笑

僕は正直、畳の事はよくわかりません。

僕が表替えを佐野畳屋さんにしてもらったのは、三代目店主ノリ君の人がらが好きだからです。

5年くらい前に知りあったのですが、本当に心優しくて、いつもあたたかい気持ちにさせてくれる人です。

もちろん、仕事も床に傷がつかないようにとか、丁寧にしてくれました。

畳の事は一生、佐野畳屋さんにお願いしたいです。

ノリ君、今後とも宜しくお願いします。

今後もよろしくね。

実際、こんなに嬉しい声もいただいているんです。

福岡で畳を張替えたいなと思われている方は、ぜひ「佐野畳屋」店主:佐野の熱い畳愛に、直に触れていただきたいと思います!笑

魅力2,丁寧な聞き取りと、それに基づいたお見積もり

「佐野畳屋」が最も大切にしている工程です!

畳の張替えは、お問い合わせから施工まで「当店はこれがおすすめで、これが○○円で合計すると○○○円です」と、施工会社にお任せでトントンと話が進んでいくのが当たり前のことが多いです。

でも、せっかく畳替えを行うなら……その内容や金額に納得して行いたいなとわたしは思います!(何畳も畳替えを行うとなると、金額も安くはないですし!ずっと使いますし!)

一方、佐野が大切にしているのは、お客様と一緒に”畳のある暮らし”を考えること。

どのようなお部屋・環境なのか、今後どのように使いたいのか(赤ちゃんも一緒に使うのか、大人の秘密基地的なリラックス空間なのか?など)、実際の生活シーンを丁寧に聞き取り・想像し、使用する畳の種類を一緒に考えます。

だから、一方的に値段の高い畳をすすめたりすることは絶対!ありません!!

佐野畳屋は、畳替えをリフォーム等のように人生において一大イベントだと考えます。だから、必ず満足していただけるように、打ち合わせをとても大切にしています。

そして、みなさんと考えた打ち合わせ内容に応じたお見積もりを作成し、疑問点には必ず答えられるようにしています。

小さな疑問や要望もぜひ伝えてみてください!

魅力3,手縫いもできる技術力・畳知識の多さ

機械化で大量生産された畳が増える中、佐野畳屋ではあえて手縫い畳も作ることを大切にしています。

実際に手縫いを行う佐野

もちろん予算の関係などもありますので、すべてを手縫いで行うわけではありません。ですが手縫いをするときは、端の処理の仕方や、縫い目の美しさなど、普段は目にすることのない部分まで1枚1枚、心を込めて畳を作っています。

手縫いで分かるのは、職人の技術と、畳1枚1枚にかける情熱・心意気。

目に見えない端の処理の違い。耐久性・堅牢度が変わってきます。 画像左:ホチキス止め 画像右:手縫い 

手縫いをするために必要な知識の習得、直に畳に触れて縫う経験が、佐野の畳職人としてのレベルアップに繋がっています。

また、佐野は「一級畳製作技能士」の資格も持っており、畳学校で知り合いになった畳職人との交流の中で、今でも技術と知識をアップデートしています。

余談ですが、佐野はなんとYouTuberでもあります。畳の魅力を発信したいと、動画撮影・編集を学び、いつの間にかYouTuberになっていました。。。すごい。。。

スタッフMとしては「そこまでするか?!」という感じですが、笑 畳のためにと学び続ける姿勢・行動力には、本当に脱帽なのです……。

↓【YouTubeも是非見てね♡畳のこと、熱く語ってます!】↓

あわせて読みたい
佐野畳屋 YouTube 【佐野畳屋 YouTubeチャンネルへ】 ◆ 佐野畳屋 YouTubeチャンネル「畳の手帖 -tatami pocket book-」動画一覧へ 【ピックアップ!畳に関する佐野畳屋のおすすめ動画】 ...

魅力4、福岡県内、唯一!“無染土いぐさ”を使った畳表の取扱店

中国産の畳が多くなってきた現代ですが、「佐野畳屋」には国産畳しか取り扱いがありません。

さらにその中でも、福岡県内唯一のお取り扱いである“無染土い草”の畳表は、「佐野畳屋」の自慢のひと品です!

「い草」は、 多くの畳を作る工程で、糸を染めるように、土を使用した“泥染め”という加工が施されます。

「無染土いぐさ」とは、その“泥染め”の加工を行わない、素材そのままの「い草」のこと。

泥の粒子がついていない「無染土いぐさ」は、植物本来の香りの良さが楽しめる、赤ちゃんへのアレルギー・アトピーへの不安が軽減される、草特有のツルツル感が味わえるなど、使う方にとって嬉しいメリットがたくさんあります。

その気持ち良さに、寝っ転がると思わずこの表情です。笑

「無染土い草」を育てているのは、い草の生産量日本一を誇る産地、熊本県八代市の倉井さん。「無染土いぐさ」を作る生産者は、国産い草の生産者330件のうち、全国にたった2件しかいません。

佐野と倉井さん

いぐさは畳の原材料として収穫するまで、なんと1年6ヶ月も時間がかかります。収穫から乾燥の作業も大変。生の草はすぐにしおれてしまうため、すぐに1日かけてシャワーで洗い、乾燥機に入れて乾かす作業が必要です。畳表を織るまでには、草が折れていたり、色が悪いい草を1本1本取り除くなどの作業も。

ですが倉井さんは、手間ひまをかけて育てたいぐさでも原材料として品質を一定レベル以上に保てない部位は、バッサリと切り落としてしまうのだそうです。

それは、堅実で誠実な倉井さんの、“生き様” そのもの。佐野はその様子に心から感銘を受けました。

……

これは、佐野が“無染土い草の畳表”と倉井さんに惚れたストーリーのほんの一部です。

↓【佐野と倉井さんとの出会いや、無染土い草の詳しい魅力はぜひこちらをご覧ください!】↓

◆ 佐野畳屋が本当におすすめしたい“無染土い草”の畳|いぐさ生産者への想い>>

実際に福岡で畳の張替え(表替え・裏返し)・交換を行った方の感想

ご感想をいただいたお手紙から、いくつか抜粋してご紹介します♪

みなさん、佐野の“畳愛”を熱く!受け取ってくださっていますね!(書いてくださいとは言っていませんよ!念のため……笑)

満足する心や体で選ぶ方にはかならず満足できる日本の文化です

畳の匂いがとてもよく家中が高級旅館のようでした。

使い心地はそのままで寝ても腰が痛くない!!背中の違和感なく寝てしまう程です。

困ったことは滑りやすくなったことです。

色落ち?日焼けをすぐにしてしまうので直接陽の当たらない所で敷くようにしています。

表替えのイメージとは全く違っていてヘリからイグサまで選べることを初めて知りました。

佐野さんのブログからとても『愛』を感じていました。

次男がハウスダストあるので直接寝れる畳は本当にありがたかったです。

田川から1時間以上もかけて来て頂き本当に大満足です。

値段で選ぶ方には向きません。満足する心や体で選ぶ方にはかならず満足できる日本の文化です。

畳の部屋はないのに畳の匂いで本当に癒されています。ありがとうございました。

今は佐野さんおススメの畳の上でお手紙書いています

この度は思いの込もった畳をありがとうございました。

正直、畳にあんなに種類のあって奥の深いものだとは知りませんでした。

今は佐野さんのおススメの畳の上でお手紙書いています。

畳縁もあんなにたくさんあって、お気に入りの柄が見つかり、本当に和室への関心が大きくなりました(ブログに書かれていたとおり)。

またお手入れ方法などの資料も頂いたので、これからも大切にしたいと思います。

佐野さんのい草、畳への熱い思いをかげながら応援しています。

本当に出会えてよかったです。今後とも宜しくお願いします。

福岡県(福岡市・田川市・飯塚市・直方市)で畳替え(張り替え・表替え・裏返し)・交換なら佐野畳屋へ♪

どうでしょう!店主:佐野の畳愛!!!!と、佐野畳屋の魅力が伝わりましたか?!笑

「そろそろ畳の張替えをしたいけど、どこに相談しようかな~」と思われている方へ。

「ポストにチラシが入っていたところにたまたま」「近所のホームセンターに相談に行った」、

そんな畳屋さん選びももちろんいいですが、もし“素敵な畳の張替え”を経験したいなら「佐野畳屋」に相談してみてください!

打ち合わせから大盛り上がり、施工後には、素敵な“畳ライフ”が過ごせること間違いなしです♪

福岡県・佐野畳屋への 畳張り替え(表替え・裏返し)・交換、ヒアリング依頼はこちらから!

お電話の方はこちら

TEL:0120-946-252

★お問い合わせ時間帯:【午前】9:00~12:00 【午後】13:00~18:00

メールの方はこちら

☆タイトルに「畳張り替え相談」、本文に「ブログを見ました」とお書きいただけますとスムーズです。

    お電話番号(必須)

    LINEの方はこちら

    QRコードを読み込んで「株式会社 佐野疊屋」を友達登録していただき、LINEよりご連絡ください。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次