佐野畳屋は経営理念として 「私たちは畳を通じて世界中に豊かな時間を“そうぞう”していきます。」 「私たちは人生を通じて持続可能で豊かな社会づくりに貢献していきます。」  ...もっと読む
こんにちは。 いつも見ていただきありがとうございます! 今日は畳屋だから気づく“畳をフローリングにする前に気をつけてもらいたい3つのこと” というテーマでやっていきます!! 決して畳を捨てたら呪われま...もっと読む
佐野畳屋は五方良し。 近江商人の三方良し経営も越える職業です。 学べば学ぶほど人の暮らしを豊かに出来て、 成長すれば成長するほど、地球にも優しくなれる。 &nb...もっと読む
今はテレビコマーシャルなどでもよく耳にするようになったSDGs”持続可能な開発目標”を 実践するにあたり まずは、「畳屋の僕でもできること」を「畳屋の僕しか出来ないこと」と考えてみ...もっと読む
僕が目指す企業像は 「我が社が成長すればするほど、環境問題は改善され、世界中に笑顔が増えていく」 これはあたかも夢のような話ですが、 これを本気で目指し行動出来る...もっと読む
こんばんは。 御新築に伴う畳製作だったり、学童クラブの畳張り替え、形態は様々ですが、色んなご家族が暮らしている家 に畳を通じて携わらせて頂いている今日この頃 よく...もっと読む
こんにちは。 さて、今日は初期ののりたろーらしいブログとなりそうです。(今何期やねん!) 山登り、キャンプ、森ヨガ、瞑想、禅など 自然が大好きゆえに必然的に愛して...もっと読む
ミツバチがいなくなると4年で人類が滅ぶとアインシュタインは言った。 今の研究では4年もかからないだろうという論文もある そしてミツバチは現実としては減っている &...もっと読む
この家がなんだか優しく感じるのは何故だろう? コロナの影響で色んなことが変わらざるを得なくなりました。 会議、打ち合わせ、アーティストによっ...もっと読む
おはようございます。 理由と書いてわけと読む、本気と書いてマジと読む。 畳と書いてオレと読むのりたろーです。 昨日の話をします。 まずこちらを100回ぐらいリピ...もっと読む
カテゴリー
タグクラウド
最近の記事
- い草農家さんから学んだこと:国産畳が教えてくれる人生の知恵[2025/4/3 22:37]
- 福岡で畳の張替えをご検討中の方に参考になるブログ。〜佐野畳屋がい草をお勧めする理由〜最終回〜[2023/2/7 06:42]
- 福岡で畳の張替えをご検討中の方に参考になるブログ。〜佐野畳屋がい草をお勧めする理由②〜[2023/2/6 21:24]
- 福岡で畳の張替えをご検討中の方に参考になるブログ。〜佐野畳屋がい草をお勧めする理由①〜[2023/2/3 17:33]
- 素々然々-sosonennen-13[2022/3/15 18:38]
- 嬉しい誤算 [2021/5/25 22:08]
- 最高の職業病[2021/5/14 12:20]
- 断捨離と畳リノベーション[2020/5/12 12:22]
- 天然生活 畳と住まう[2017/8/24 06:35]
- 今、日本の古いが新しい。[2017/8/18 18:07]
おすすめの記事
投稿はありません。
- 月間アーカイブ
- 年間アーカイブ