あいのわ ひとのわ
[2016年3月1日 07時16分]
先代から20、30年お世話になっている業者さんがいます。
その後業者さんのお仕事で色んな駅の休憩室なんかの畳替えをする機会を頂くのです。
ある時は佐賀の筑前なんちゃら駅、
またある時は博多駅。
枚数は8枚だったり、20枚だったり。
そんな時に、必ず助けを求めてしまう畳屋さんが福岡市東区にいるんです。
場所的にも人的にも最高の畳屋さん。
畳学校から同期で、年はまだ僕よりうんと若いのですが、かなり前から最前線でバリバリやっていて、今は弟さんとアグレッシブな営業を営んでいる畳屋さん。
鶴田畳店さんです。


田川まで持って帰るのは至難だから、一緒にやらせてくれませんか?
というすっとんきょうなお願いも快く受け入れてくれ、
今回は東区の福工大前駅とかいうところを一緒に畳替えしました。
12枚をと伺ってたのですが、行ってみると16枚と炉畳が2枚。
鶴田畳店にお願いしてなきゃ無理だよと喧嘩になるところでした。(笑)
そしてアグッレシブな鶴田畳店は笠兄弟のおかげで、
「無理言ってすいまえーん」
と穏便に立派に収めることができました。

駅の休憩所というより、地域のコミュニティーセンターとしても活用されるようで、
国産い草の香りと風合いが漂う素敵な空間になりました。
たしか産地とのパイプと”愛の輪”と、確かなヒューマンエネルギー”人の輪”で
いろんな駅員さんを癒してまいりますぞ!!!!
最高に楽しい2月最後の一日でした。
たしかな余裕(時間とか、知識とか、技術とか)
がいい仕事を生む。
そんなことをずっと感じてました。
福岡市周辺の皆さま。
鶴田畳店、どうぞよろしくお願いします。
腕は確かな素敵な青年があなたのハートも縫い上げます(意味不明)
笠君兄弟本当にありがとうね!!!!またどこかの駅でご一緒しましょう。(笑)
今日も誰かをハッピーにする畳を!!!

ほっこりしようぜ
おしまい
カテゴリー
タグクラウド
最近の記事
-
パパ活楽しむ畳屋さん 1
2024.4.10 -
新年のご挨拶 2024
2024.1.7 -
『感謝のポスティング2023年11月号』を見てHPに来て下さった皆様へ
2023.12.7 -
安心・安全な畳とは?佐野畳屋が考える本物の価値
2023.9.26 -
佐野疊屋が目指す場所2023.5.25
-
【畳交換の専門家が解説】あなたの悩みに合わせた最適な畳交換方法①
2023.5.23 -
い草生産者が語る!畳の魅力を体感できるイベントレポート
2023.3.14 -
道の駅『大任桜街道』 路傍の畳屋さん3畳目2023.3.1
-
三宅建築工房×佐野疊屋38〜三宅さんの建売住宅に興味津々〜2023.2.15
-
新築モデルハウスの畳制作事例|福岡県三宅建築工房
2023.2.9
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
- 月間アーカイブ
- 年間アーカイブ