のりたろーの部屋34畳目
[2016年2月12日 06時28分]
藤村さんは言った。
仕事は遊び、遊びは仕事。
そう意味では畳屋についてから、正直にいうと、最初の3年はそうでもないが、そのくらいから今に至るまで、日に日に楽しさが増していく。
多分このまま行くと、40歳くらいで死ぬんじゃないかくらい充実してて、
それは昨日も書いたけど、多分
本気だから。
楽しむことに、
楽しんでもらうことに
本気だから。
場合によってはお客様が気の毒になるくらい熱く、
それは伝わる人には伝わるし、伝わらない人には伝わらない。
世間ってどうでもいいニュース多くないですか?
誰かが覚せい剤をしたとか、
誰かが不倫したとか、
不倫に関して首相が国会という場で何かを喋っていた。
もっと話すことがあるだろう?
売れる週刊誌をつくるため?
あの人は話題性があり、
あの人はないから、同じことをしても取り上げることはない。
視聴率を上げるため?
まあ何が言いたいかというと、もっと廃れつつある日本文化などを報道して欲しい。
い草であれ、土壁であれ、もっと大事なことがたくさんあるだろう。
僕は天然かぶれでそっちに偏った人間です。
でも、日本文化を誇りに思っているし、もっと自然在りきの世の中になればいいなと思っている。
愛だろ?愛。
愛する妻をないがしろにする。
価値ある命を粗末にする。
もっと愛をフィーチャーして未来を作る子供たちが日本を誇れる日本を残したいね。
今日はのりたろーの部屋、
音楽を聴きに来るんじゃなく、
人生を見に来る感じで来て欲しい。
これは伝わる人にしか楽しめない。
だって気の利いたカバー曲なんかしないし、
みんながみんなのオリジナルで人生歌ってるんだから。
だけど、生き方、作曲、アレンジ、
そしてステージはいたって本気だから。

表現者
深草あゆみ
Monkee brothers
辰島裕(語り)
のりたろー
4人の男と1人の女。
そして素敵なカメラ女子やスケットがいたり、
みんながみんなその場が最高に楽しくあろうとするイベント。
愛に溢れた大切なイベントなんだ。

ALL NEED IS LOVE
すべてに愛は必要なのさ!!
ほっこりしようぜ
おしまい
カテゴリー
タグクラウド
最近の記事
-
パパ活楽しむ畳屋さん 1
2024.4.10 -
新年のご挨拶 2024
2024.1.7 -
『感謝のポスティング2023年11月号』を見てHPに来て下さった皆様へ
2023.12.7 -
安心・安全な畳とは?佐野畳屋が考える本物の価値
2023.9.26 -
佐野疊屋が目指す場所2023.5.25
-
【畳交換の専門家が解説】あなたの悩みに合わせた最適な畳交換方法①
2023.5.23 -
い草生産者が語る!畳の魅力を体感できるイベントレポート
2023.3.14 -
道の駅『大任桜街道』 路傍の畳屋さん3畳目2023.3.1
-
三宅建築工房×佐野疊屋38〜三宅さんの建売住宅に興味津々〜2023.2.15
-
新築モデルハウスの畳制作事例|福岡県三宅建築工房
2023.2.9
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
- 月間アーカイブ
- 年間アーカイブ