志高く、夢を見よう。
きっと人生一度切り。
先ずもってすいません。
最近忙しさにかまけてブログサボってました。
大事な部分だとわかってながら、不安やらとまどいやらを自分の中で整理できず、
ブログサボってました。
い草産地ではいままた一つ問題が浮上しております。
い草表を織る麻糸の不足です。
い草を織る糸には、大きく綿糸と麻糸がありまして、
選りすぐったい草と麻糸を使った畳表を自社のブランドにしている生産者さんは少なくありません。
決して糸のみで織れないわけではないのですが、作り手に取って素材は生命線です。
麻糸の原料は入ってきていて、ようは麻糸に加工する会社さんの人手不足などが原因のようです。
そしてそれに押されて生産者さんに一つの不安要素が出てきたようでもあります。
麻糸不足による先行きの不透明感からのい草離れ
それに拍車をかけるい草ではない畳表のさらなる市場拡大
そこで一つだけ世界のみなさんに断固言っておきます。
い草表に変わるものはこの世に存在しないです。
もう一度言います。
い草に変わる畳表はこの世には存在しません。
これはい草じゃない表を卑下して言っているわけではないことだけご了承ください。
生産者さんの皆さん。い草を愛す畳屋さん。そしてい草を畳をご愛用頂いてる皆さん。
志高く参りましょう。
課題が山積みなのは知っている。
野菜の方が利益が上がるのも知っている。
だけど、日本の文化を誇り作り出せるのはあなた方にしか出来ない。
い草を愛すチームといして、本当に良い素材であるい草を誇り、紡いで参りましょう。
未来は僕らの中!!!
ほっこりしようぜ
おしまい