ハイタッチ推進協議会発足
[2015年12月6日 06時18分]
何時に寝ても僕は早朝目を覚ます。
ブログへの使命感?
違う。
今日という日への跳躍感?
違う、違う。
仕事へのシンパシー?
違う。
シンパシーって意味わからん。
そう。
何時に寝ても僕は早朝目を覚ます!!
しっこがしたいんだ。(おじいちゃんかっ!!!)
あっ。おふぁようございまふ。
は行がうまく言えないや。
入れ歯の調子が。。。(おじいちゃんかっ!!!)
は行が言えずとも覇業は忘れず。
(だからおじいいちゃんかっ!!!あっ!!おじいちゃん関係なかった)
改めておはようございます。おばあちゃん子ののりたろーです。(がちょーーーん)
リアルに久々会った時、
ハイタッチで再開出来る関係性でありたい。
最悪初対面でもハイタッチでナイストゥミートゥしたい。
SNSがあればそれができる。実際mixi時代、コミュニティー『ほっこり野郎とほっこり娘。』を結成してわいわい言ってたあの仲間たちは、会ったときにはハイタッチできただろう。現在FBでもハイタッチで会いたい方はたくさんいる。
ここまでのテンションにはならずとも
このくらいがいぶし銀。。
ハイタッチ推進協議会、
もうベテランともなれば
これでもいい。
ちょうどいい。
むしろこれがいい(笑)
しかーーし、
どんだけハイタッチ基準クリアーな人でも、
年が上だと躊躇しちゃう末っ子生まれ、縦社会育ち、悪そうな奴は大体友達!
Yo
昨日は産地八代から材料やさんが来てくれた。
毎月一回はがきが来て、何日に行きますって書いてあって、一時間くらい話す。
父、母と同じ年齢だから、ハイタッチは出来ないが、そんな気分で話を聞く。
い草業界の酸いも甘いも知り尽くしたその方が、今の現状に寂しい目をすることがある。
僕が頑張ります!!まだまだこっからです。
世界はい草を求めています!!
っていうと
「頑張ってや。わしはもう歳やからね。」
って笑う。
僕が働くってことはこのベテラン材料商さんを仕合わせにするってこと。
僕が楽しむってことは人を楽しませなければ始まらないってこと。
喜んでもらえる存在であること。
そしたらば、
年齢も性別も国籍も超えて、絆ができるってこと。
楽しむってこと。
今日は諸先輩であり仲間である皆さんと
ゴルフ&懇親会!!
全然ゴルフはうまくないけど、楽しい時間を共有してきますよ!!!
みなさん。ふぁあああーって聞こえたら、
避けてね!!
今日も読んでくれありがとう。
おしまい
カテゴリー
タグクラウド
最近の記事
-
パパ活楽しむ畳屋さん 1
2024.4.10 -
新年のご挨拶 2024
2024.1.7 -
『感謝のポスティング2023年11月号』を見てHPに来て下さった皆様へ
2023.12.7 -
安心・安全な畳とは?佐野畳屋が考える本物の価値
2023.9.26 -
佐野疊屋が目指す場所2023.5.25
-
【畳交換の専門家が解説】あなたの悩みに合わせた最適な畳交換方法①
2023.5.23 -
い草生産者が語る!畳の魅力を体感できるイベントレポート
2023.3.14 -
道の駅『大任桜街道』 路傍の畳屋さん3畳目2023.3.1
-
三宅建築工房×佐野疊屋38〜三宅さんの建売住宅に興味津々〜2023.2.15
-
新築モデルハウスの畳制作事例|福岡県三宅建築工房
2023.2.9
おすすめの記事
投稿はありません。
- 月間アーカイブ
- 年間アーカイブ