人材って、宝物だと思うんです。
そりゃもちろん店主と店員の価値感は違う。でも
それは人としてあたり前だし、必ずしも店主が正しいとは限らないし。
人こそエネルギー。。
テクノロジーの進化により、多くの社員がロボに変わる日も来るのでは?と言われている。
多分そうなる。
機械的なサービス、接客を行っているお店は間違いなく。
だけど、人にしか、その人にしか出せない空気はプライスレスな感情につながったりするし、
非効率で不器用だけど愛くるしい人間くささが、荒んだ心を癒す時もある。
僕は店主だ。
そして店員でもある。
店主としてだけじゃなく、店員としても楽しい職場を作るにはどうしたらいいのだろう?と考えると、
辿りつく答えは、
”適材適所”
個性や得意技を存分に活かせる環境が各々にあるならば絶対楽しいし、最強だ。
僕が前よく言ってた言葉。
「健常者とか障害者とか偉そうに言ってるけど、
レイチャールズは目が見えないからこそあの歌が歌えたんだ。
あなたにあの歌は歌えないよ。たとえ目が見えてても。
僕にも出来ないことがあり、
あなたにも出来ないことがある。
出来ないことがあるのが障害者なら、世の中みんな障害者じゃろ?」
的なことを。
そしてエクスマ創始者藤村先生はあるコメントにこう答えていた。
「苦手なこと、嫌いなことはなるべくやらないようにする生き方がいいですよね。
得意なことで世の中に貢献するのが、運がよくなる秘訣。」
そう。
昨日まだ見ぬ店員を正々堂々と迎えたいとマイナンバー制度のセミナーを受けに行ったが、
頭が。。。
苦手だ。
てか楽しくやる自信はない。
でもこの先、正々堂々楽しい職場にするには逃げらない。
早くも
暗雲が立ち込める。(早すぎる!!)
すると、
前々から色んなことでつながっているマイナンバーセミナーの先生が、
「大丈夫。僕がやるよ」
って言ってくれた。
目の前がパッーと晴れて、まだ見ぬ店員も楽しませてあげれるか!!
とワクワクが蘇った(単純すぎる!!!)
前にも書いたが余裕がないと楽しく出来ない。
かといって逃げられない現実って必ずある。
負けられないなら助けてもらえ。
逃げられないなら助けてもらえ。
そう。
コンピューターは使い方を知れば助けてくれるかもしれないけど、
使い方知らなければガラクタだ。
ワンピースのモンキー D ルフィー。
「俺は刀は使えねーんだ。航海術も持ってねーし。料理もできねーし。ウソもつけねー」
アーロン(だったかな?)「大した船長だな。じゃあお前に何ができる?」
ルフィー「お前に勝てる!!!」(どーーん)
これだね。
俺はパソコンわかんねーし、簿記一級も持ってねー。家事もDIYもできねー。うまいことも言えねー。
じゃあお前に何ができる?
人の喜びを本気で楽しむことが出来る!!(どどーーん)
なんか大喜利みたいになってきましたが、(笑)
コンサル的にいえば強み発見?
人もい草もそれぞれ強みがあり弱みがある。
ちゃんと人を思い適材適所を見定めておすすめしていく。
それがのりたろースタイルですな。
笑っとこ。
素敵な仲間募集中!!
ほっこりしようぜ
おしまい