佐野畳屋を織り成すキーワード
[2017年4月21日 21時56分]
・い草
・畳
・自然素材
・音楽
・日本文化
・ほっこり
・わくわく
・ブログ
実は言うと僕、
経営者って職業に迷いがあったんです。
さっきまでの話。
会合、会合、会合。
家にいるのが珍しいくらいで、
大好きな家族に迷惑かけて、
「しょうがないだろ!経営者なんだから!」
って。
長時間働くことが当たり前で、
毎日毎日朝早かったり、夜遅かったり。
これって
なんか微妙だなってふとした時間に感じてた。
い草が好きな畳職人で務まるならどっかに雇ってもらった方が、家族と遊べんじゃんって。
今日は、いつもお世話になってる
(株)三宅建築工房さんの10周年記念パーティーに出席しました。
まずはじめに
田川商工会議所青年部の総会を委任しましたこと本当にすいませんでした。
すごいくらい時間が丸かぶりで、
10周年のお祝いを選ばせていただき、出席出来ず、ご迷惑おかけしました。
まず、なんらかの会社でのパーティは初めてでした。
行ってみると社長はじめみんなが緊張し、みんな感動的でした。
心に染み渡る素敵なパーティーでした。
レッドコーチという、ジャズオーケストラの生演奏をBGMに心に響く。大変失礼ですが不器用なスピーチ(熟れて心がこもってないスピーチじゃないって意味)が心に響く。
途中のなんちゃら踊りも、
音楽も、映像も、
予定調和的じゃないから美しく、
本当に素敵な時間をいただきました。
まあ飲む気ではなかった僕も、ついつい飲んでしまい、中距離を運転代行で帰る始末。
話を最初に戻すと、
経営者だからこそ見える景色が社長にはあったんだ。
だからこそ涙ぐみ、心からありがとうって言ってくれたんだ。
い草にこだわり、ブログを書き続けたからこそ、頂いたこのご縁が、
ずっとこの先も、みなさんの幸せに続く物語であれるようにと節に思います。
佐野畳屋を織り成すキーワードは
・い草
・畳
・自然素材
・音楽
・日本文化
・ほっこり
・わくわく
に加えて、
・ご縁
・感謝
本当に素敵な時間をありがとうございました。
やっぱり自然は美しい。
ほっこりしようぜ
おしまい
カテゴリー
タグクラウド
最近の記事
-
パパ活楽しむ畳屋さん 1
2024.4.10 -
新年のご挨拶 2024
2024.1.7 -
『感謝のポスティング2023年11月号』を見てHPに来て下さった皆様へ
2023.12.7 -
安心・安全な畳とは?佐野畳屋が考える本物の価値
2023.9.26 -
佐野疊屋が目指す場所2023.5.25
-
【畳交換の専門家が解説】あなたの悩みに合わせた最適な畳交換方法①
2023.5.23 -
い草生産者が語る!畳の魅力を体感できるイベントレポート
2023.3.14 -
道の駅『大任桜街道』 路傍の畳屋さん3畳目2023.3.1
-
三宅建築工房×佐野疊屋38〜三宅さんの建売住宅に興味津々〜2023.2.15
-
新築モデルハウスの畳制作事例|福岡県三宅建築工房
2023.2.9
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
- 月間アーカイブ
- 年間アーカイブ