家は心から作る 三宅建築工房×佐野畳屋26
[2020年2月21日 17時06分]
なんか26本目にして初めて?
コラボブログで大人気なく、自分丸裸で出しちゃいます。
(裸の画像ではありません。)
家も畳も心で作る。
もちろん他のモノも、コトも。
まず自分が本当にいいモノだって言えるモノ、
とんがってとんがって
でも、世の中だったり、経営というかなんというか、数値、損益分岐点とかいうモノだったりに、
削られ削られ、丸くなってく。
そして当たり障りのないものが効率いいことに気づき、
それを主要商品に置く。
そして売上が伸び、また超多忙になり気付くんだ。
俺、やりたいのはこれだったか?って
やらされてねーかって。
それを好きだとか、ピュアに描いた夢だけで乗り越えて行くことは難しい。
だけどね。
突き抜けるまで、大気圏突破するまで、
やる。
噂通り人生一度きりなら、
本気でやろうよ。
三宅さんは新年会で言った。
今年は全軒感動の引き渡しをやるんだって。
だから力を貸してくれって。
クロスは使わねー。
杉の木を中心にやっていく。
パッシブ設計って最高なんだよ!
それに共感してくださったみなさんに、
やっぱりあの感覚嘘じゃなかった。
三宅の家は最高だって、感動してもらう。
それが目的ならば、俺は出来ることをやる。
これはおべっかとか、営業トークとかじゃなく、
俺1人じゃ到底出来ないことを一緒にやるんだって感じ。
BtoB ビジネスの楽しさはここだ。
ボクは産地の皆さんと商売やってる自負を持っている。
そしてその2人組がとんがったプロデューサーの目に留まり今に至る。
やれること以上にやれること探しながら、
感動してもらえるよう頑張ります。


インスタでも詳しく見れますのでぜひ
https://instagram.com/p/B80lGbCh-m6/
ありがとうございました。
カテゴリー
タグクラウド
最近の記事
-
パパ活楽しむ畳屋さん 1
2024.4.10 -
新年のご挨拶 2024
2024.1.7 -
『感謝のポスティング2023年11月号』を見てHPに来て下さった皆様へ
2023.12.7 -
安心・安全な畳とは?佐野畳屋が考える本物の価値
2023.9.26 -
佐野疊屋が目指す場所2023.5.25
-
【畳交換の専門家が解説】あなたの悩みに合わせた最適な畳交換方法①
2023.5.23 -
い草生産者が語る!畳の魅力を体感できるイベントレポート
2023.3.14 -
道の駅『大任桜街道』 路傍の畳屋さん3畳目2023.3.1
-
三宅建築工房×佐野疊屋38〜三宅さんの建売住宅に興味津々〜2023.2.15
-
新築モデルハウスの畳制作事例|福岡県三宅建築工房
2023.2.9
おすすめの記事
投稿はありません。
- 月間アーカイブ
- 年間アーカイブ