子供に優しい家づくり 三宅建築工房✖︎佐野畳屋②
[2016年10月21日 17時31分]
今期、来期のテーマは
”選択と集中”
計画先行型で臨機応変に攻める!攻める!
そんな面持ちの僕は10月は先日のデザインアワードしかり、12月発進のネットショップオープンに向けて、古き良きを活かしたデザインというものを中心に考えてきました。
自然であることに重きをおきながらも、
それを関わってくれるかたにどう役立ててもらうかが、一番大事なんです。
やっぱ、佐野さんいいわぁー
って言われたいですからね!
今日初めて仕事を断りました。
これも選択と集中というテーマを元に、
どこに集中したいのかを考えた上での苦渋の決断でした。
本当にお世話になってる方や頼って来てくれるかたに応えれる体質になりたいですからね。
さあ、
今月は三軒、素敵な建築会社
三宅建築工房さんの建てた新築に畳を納めさせて頂きました。
どの家も杉材の良い香りで、無垢板と漆喰のコントラスト、アクセントとしてふとあるレンガ風な感じ。
どれも柔らかくて温かみ溢れる住宅でした。
これも、お茶をされてる社長やそれを慕うスタッフのみなさんが、だれの為に、何のために、を真摯に考え続けてる結晶だと思います。
そこに関係できることを幸せに思って、
妥協せず、良い畳を入れたいと、作りました。
今回の三軒はダイケンさんの畳表ですが、
柔らかいながらにしっかりした芯材、ケナフを用いて足触りが良いように務めました。
これから引き渡しやお引越しがあるのでしょうね。
少しでも素敵な家の中に、畳よかねぇーって時間があることをせつに願います。
まだまだ今から、三宅建築工房さんに
佐野さんでよかったわぁ
って思っていただくべく、成長する気持ちを絶えず持ち続けて行きたいと思います。
三宅社長、スタッフのみなさん。
そして、今回新築された3家族の皆様。
本当にありがとうございました!!



素敵な家で優しい時間で。
ほっこりしてくださいな。
おしまい
カテゴリー
タグクラウド
最近の記事
-
パパ活楽しむ畳屋さん 1
2024.4.10 -
新年のご挨拶 2024
2024.1.7 -
『感謝のポスティング2023年11月号』を見てHPに来て下さった皆様へ
2023.12.7 -
安心・安全な畳とは?佐野畳屋が考える本物の価値
2023.9.26 -
佐野疊屋が目指す場所2023.5.25
-
い草生産者が語る!畳の魅力を体感できるイベントレポート
2023.3.14 -
道の駅『大任桜街道』 路傍の畳屋さん3畳目2023.3.1
-
三宅建築工房×佐野疊屋38〜三宅さんの建売住宅に興味津々〜2023.2.15
-
新築モデルハウスの畳制作事例|福岡県三宅建築工房
2023.2.9 -
プーチンと畳とときどき団欒(だんらん)2023.1.20
おすすめの記事
投稿はありません。
- 月間アーカイブ
- 年間アーカイブ