秋も日増しに深まってゆく10月。
優しさに包まれて起きた朝。
そう。
2015年10月4日日曜日の朝。僕は相棒のエースの後部座席で目覚めた。
というのも、10月2.3.4の3日間、福岡市は国際会議場にて
『おしごとフェスタin福岡2015』が開催されるにあたり、福岡県畳工業組合が出展するとのこと。
僕は組合員ではないのですが、い草愛が認められ、い草の伝道師として手伝って欲しいと、
特に仲の良い仲間から依頼を受けたのだ!(光栄です。)
2.3日のイベントには仕事のため行けなかったのですが、
3日の仕事を終え夜の準備から駆けつけ、準備及び決起集会。
左から鶴田畳店笠君。熊丸畳店熊丸さん、そしておでこがベジータなのがスーパーサイヤ人のりたろー。
今や、この三人は福岡一畳に熱い3人組として居酒屋を賑やわしておりますが、笠君に限っては熱すぎて、進化したはずのカメラのピントも追いつけない始末(笑)
畳のコト、い草のこと、ブログのこと、色々話しながら明日へのモチベーションを上げていく。年頃の男が博多において、中洲はおろか女性のジョの字も出ない、まさに変態集団だ。(萌えーー)
そして酒を飲み、コーヒーを飲み、そのままエースの懐に戻り就寝。
したのはいいが、
エースには畳が敷いてあるのですが、掛け布団がない。
なんかあるやろ、と安易に考えていましたが、あるのは、フェイスタオル二枚とギターと本。
よし。とりあえず歌おう。(なんでやねん)
と思ったが、車を止めているのは結構な住宅地。エンジンもかけれないのでしずかにギターを置き、
とりあえずフェイスタオルをお腹と首に巻いて寝ようとしたものの
いかん。寒い。
あき竹城は意外と進行している。(秋のことです)
これはもう言わばモト冬樹だ。(誰がモト冬樹やねん)
何かないか?
あった。
ゴザ!
僕はおもむろにゴザを身体に巻きつけた。
車内に一人、
時代劇の水死体のような状態で就寝。
伝道師たるものにふさわしい車中泊っぷり。
今の時代、ゴザに包まれて眠るなんて、幸せ以外のセリフが見つからない、というか涙で前が見えません。
遠のく意識の中でユーミンが歌ってる。
「やさしさに包まれたなら、すべてのものはメッセージ」
うんうん。
メッセージだよ。
なにやらメッセージが来てる気がしてきた。とスマホをみてみるが来てはいない。
いやいや。僕がメッセージになるんだ。
そうです。
今日はい草という愛に包まれて寝た男が、い草というものを、い草農家さんという侍を、
いかにたくさんの方々に伝えられるかというイベントのお話。
あっ!おはようございます。
わたくし、生まれも育ちも炭鉱の町田川。
畳屋の次男坊として生をうけ、い草というものに魅了された、人呼んで風天のノリさん、
佐野畳屋三代目、のりたろーと申します。
今では4年間だけ住んだ福岡市での経験が、より故郷や自然に対する思いを強くしているんだろうな。
と朝の4時からブログを書いている35歳男性、自然と音楽を愛すほっこり野郎です。
簡単ではございますが、自己紹介から入ったのは、昨日の出会いの中から、初めてブログ見ている方もいらっしゃるかなーっと思っているからでありまして、こんな喋り方なのは、粋な男だなぁーーというイメージを今まさに植え付けようとしているからではないでしょうか?(誰に聞いてんの?)
先日、畳を紡ぐ大作戦①を書きました。
http://www.sano-tatamiya.com/680/
見てない方は↑こちらから
前作は小学校時代、トイレの花子さんを呼んだという壮大なラブストーリー。
全米が泣いたという噂も聞いたとか聞いてないとか。
①話にしてかなりの盛り上がりを展開したとか、してないとかの物語りを果たして②話では越えられるのか?
いつも昨日の自分に
と、意気込んでますが、正直不安でした。
ただ皆さんのおかげで越えれそうな気がしています。
素敵な出会いがまた新しい発見と、気づきをくれました。
昨日ツイートしましたが、
https://twitter.com/sanotatamiya/status/650655942397181953
偉そうに。。
お仕事フェスタ。正直、行ってもつまんないじゃないか?そう思ってました。
でもね。
最高に楽しかった。
だってい草って国産じゃないんでしょ?って言われたり、畳減って大変でしょーって言われたり、するんですよ。それで色々話すわけですよ。時には根掘り葉掘りね。じゃあこんな素敵なことになって行くんです。
その映像が、これだぁ。ワン、トゥ、スリー
国際交流までしちゃいますよ!”やはりい草は世界に通ず”
(スピードラーニングやってて良かったー、フランス人でしたけど(笑))
まだまだたくさんの方にい草見てもらったり、コースター一緒に作ったり。やいのやいの言いながらさ。
今こそこの言葉がふさわしい。
畳は、い草は、
必ず届く。
時代がどんなに変わろうとも。
そう思いました。
本当に良いと確信していますが、価値を低くみられたり、畳なんていらないって言われたり、マンションに畳の間があると価値が下がると言われたり、
でもね。
甲本ヒロトさんの言葉です。
今は少し伝えきれてないだけ。
少し本当に大事なものを見失ってるだけ。
本当に大事なのはい草とか、い草じゃないとかじゃなく、
どれだけ喜んでもらいたいかってこと。
どれだけ寄り添って考えれるかってことだと思ってました。
それが昨日確信に変わった。
昨日はコースターをお仕事して簡易的に作りました。
職人的に言えば、縫うわけでもなく、こんなの作って伝わるかなーって思ってました。
どあほうでした。
みんな畳の作り方を聞きにきたんじゃないんだってわかったんです。
畳がどうやって出来てるかなんて説明してもそんなに聞いてはもらえない。
何よりも先に、”なんかわからんけど楽しそう”ってことが大事。
そして親と一緒に作って、家族で写真撮影して。
畳より大事なのは畳を作りました。という思い出だったんだ。
そうやったあとに、でこの良い香りなのは一体何なんですか?
ってなるんです。
そしたら僕の出番。(笑)
でもあえて出しゃばらない。(グッと我慢)
い草だよー素敵だよー。それを敷いて飲むジュースは格別だよー
って言う。それだけ。
じゃあみんなが笑顔になってくれる。それで最高じゃん。
そしたらもう友達ですから、い草の伝道師はみんなの友達ですから。
友達のブログ見てよって言う。
そしたらば、マニアックな世界に入ってくるよね。
僕のブログ見たら絶対い草少しは好きになるよ。。
逆に好きにならないって方は、
もう僕じゃ喜ばせれないから、ごめんね。
大変長くなりましたが、たくさんの笑顔に支えられて、お役目を終わらせました。
だがしかし、ここからですね。
もっともっと伝えて行きたいし、楽しんでいきたい。笑顔がみたい。
家族の笑顔も、生産者さんの笑顔も、材料やさんの笑顔も、友達の笑顔も、お客さんの笑顔ももっともっとみたい。
だからまた今日も頑張れる。楽しく頑張れる。
今日もワクワクセンサー全開で最高な一日を作ろう!!
みんないつもこんなブログを
今度あったらハイタッチしましょ。。
ほっこりしようぜ
おしまい