あのショックな電話から3年の時が経ちました。 その中で産地のことは気になりつつも、一度も産地に訪れることはありませんでした。 忙しい。 気まずい。...もっと読む
なんか26本目にして初めて? コラボブログで大人気なく、自分丸裸で出しちゃいます。 (裸の画像ではありません。) 家も畳も心で作る...もっと読む
いよいよ二度目のい草の聖地八代に行く日が来た。 と言っても前回行ってからまだ一ヶ月しか経ってないけど(笑) 今回は前回同様、農家さんを回るのはもちろん、 &nbs...もっと読む
2月10日月曜日は夢授業に参加してきました。 3年前くらいに直方市の小学校に参加した以来2度目の参加でしたが、 今回は長男が通う小学校、我らが田川市後藤寺小学校でした。 と言って...もっと読む
おはようございます。 2月8日土曜日は大任道の駅「大任桜街道」さんで、何年ぶりだろう? 畳の手縫いをしながら、わいわいやる“路傍の畳屋さん”をやってきました。 そ...もっと読む
昨日のブログを読み返してみたら、 すっごい昂った状態で書いたあれだけじゃ誤解を招きかねないと急遽続編を書いてます。 少し整理すると、 私たちビジネスマンは一般的に...もっと読む
おはようございます。 昨日は大濠公園でハンキーでパンキーなブログを書いたあと、 同友会はソーシャルビジネス委員会主催の例会に参加させていただきました。 ボーダレス...もっと読む
「佐野君を形成したモノってなんなのか気になるなー。 バックグラウンドがなんなのか知りたいよ。」 みたいなことを言われたので、思い出す感じで書きますと...もっと読む
おはようございます。 ボクとい草の物語の続きです。 前回をご覧になってない方はコチラから http://www.sano-tatamiya.com/230/ &...もっと読む
カテゴリー
タグクラウド
最近の記事
- い草のお便り〜畳の向こう側〜先刈り編〜[2022/5/8 18:28]
- 素々然々-sosonennen-14[2022/3/29 18:33]
- 自然と在る暮らし〜い草刈り2021 〜[2021/7/5 09:26]
- ボクとい草の物語⑦[2021/6/2 06:31]
- 僕とい草の物語の車窓から① ~枕と座布団つくるってよ~[2020/12/7 08:22]
- ボクとい草の物語⑥[2020/3/21 10:41]
- ボクとい草の物語⑤[2020/2/28 06:49]
- ボクとい草の物語④[2020/2/17 05:41]
- ボクとい草の物語③[2020/2/13 09:51]
- ボクとい草の物語②[2020/2/3 07:24]
おすすめの記事
投稿はありません。
- 月間アーカイブ
- 年間アーカイブ