さて。核心をついていきます。。(あくまで個人的な見解です) 高い畳と安い畳とどう違うのか? なぜあそこは安く広告出してるけど、 うちの知り合いはそんな価格じゃ出来んっていうのかし...もっと読む
畳って、い草って本来好きになっても嫌いになるものではないんです。 じゃあ何故畳の部屋が減り、天然い草産地が衰退していくのか? 正直、まず畳の部屋が多すぎたと思います。 和室がブー...もっと読む
「お前のためにい草があるんじゃねー。い草のためにお前がいるんだ。」 イエッサー!!! あっ!!始まってる?? おはようございます。 &nbs...もっと読む
おはようございます。 最近朝夕はめっきり寒くなりました。 昼は暑いので、昼かいた汗が夕方冷えて風邪を引く。ああー麗しの蟬しぐれ(意味不明) そう。...もっと読む
少し昔、お肉屋さん、八百屋さん、魚屋さん、地元商店はみんなスーパーマーケットに悩まされたと思う。 安い!なんでも揃う。今もコンビニは地元商店を悩ませています。 そんなスーパーマーケ...もっと読む
販促の本とか、コンサルの本とかみるとよく”売りたいモノと売れるモノ”は違うとよく目にします。 売りたいものがなんなのか?にもよるが、そんなことはないと思う。 &nb...もっと読む
ラジオで面白い話を聞いた「4匹の猿の話」。 4匹の猿を一つの部屋に入れた 。部屋の真ん中にはポールがあり、登って行くとバナナが吊るしてある。 当然猿たちはバナナを...もっと読む
僕、少し前から、 朝しかブログは書かないって決めてるんです。 夜いないことが多いし、日曜日も仕事多いし、 たまにいる夜7時に帰って10時くらいまでは家族と接してたいじゃん。 僕の座右の銘は『今...もっと読む
僕は弱いから時々自分に問わないと心配になっちゃうんです。 譲りたくないものは譲らくていい。 その代わりに死ぬほど努力しなければならない!! https://twitter.com...もっと読む
ずっと行きたかった場所があった。 正しく言うと行ったことは過去に二度ほどあったけど、 テイクアウトでマフィンとコーヒーを買うだけだったので、 空間を味わいたかった場所があった。 ...もっと読む
カテゴリー
タグクラウド
最近の記事
- そんな畳の物語 一畳目[2024/5/13 14:09]
- 安心・安全を定義してみた。[2023/9/26 06:35]
- カイケンコーポレーション(株)訪問レポ[2023/1/30 22:57]
- 手紙〜人間っていいな〜[2023/1/24 06:32]
- 産地礼賛〜畳は心で出来ている〜[2023/1/22 06:55]
- プーチンと畳とときどき団欒(だんらん)[2023/1/20 06:00]
- 素々然々-sosonennen-19[2023/1/17 06:00]
- だから畳は面白い!![2023/1/16 06:00]
- おもてなしの心[2023/1/14 21:20]
- ラピュタファーム×佐野疊屋 1畳目〜志すはココロを元気にする時間つくり〜[2022/10/6 06:00]
おすすめの記事
- 月間アーカイブ
- 年間アーカイブ