SANO-TATAMIYA TV
[2020年9月5日 15時17分]
SANO-TATAMIYA TV 目次
①佐野畳屋PV
②畳を100%最大値で楽しんでもらう(カビ対策編)
③目の前の人に最高にハッピーになってもらう畳づくりへの挑戦
④モノ、コト、ココロを通じて描く畳ストーリー
⑤SDGsと佐野畳屋の取り組み
⑥畳を100%最大値で楽しんでもらう(乾燥時期のお手入れ編)
佐野畳屋のPVです
ミッション:畳を100%最大値で楽しんでもらう!!
カビ取り座学、予防からカビ取り実践までの動画集です。(全7本)参考にされて下さい!!
ミッション:目の前の人を最高にハッピーにする畳づくりへの挑戦!!(全2本)3本めは9月下旬公開予定です!!
ミッション:モノ、コト、心を通じて描く畳ストーリーを表現せよ!!
畳の原材料”い草”の収穫に行った時の動画です!!
ミッション:”SDGs”畳を通じて持続可能な社会づくりに貢献する!!
(全二本)
ミッション:畳を100%最大値で楽しんでもらう!!
秋冬(乾燥時期)に最適な畳のお手入れ方法を紹介します
最近の記事
-
固い畳が多すぎる件|畳の張替えで寄せられるご相談~リメイク版
2025.5.2 -
本物の畳とは何か?五感で感じる伝統の魅力
2025.4.30 -
「い草畳と和紙畳の違いとは?メリット・デメリットと選び方を徹底解説」
2025.4.25 -
【おもてなしの精神】佐野畳屋が目指す畳の物語
2025.4.23 -
琉球畳の真髄:自然素材が紡ぐ伝統美と快適な暮らし
2025.4.14 -
い草がくれた素敵なご縁〜オーガニックマルシェでの感動的な出会い〜
2025.4.7 -
張替え・表替え・畳替えの価格差とは?選び方のポイントを畳のプロが解説
2025.4.3 -
い草農家さんから学んだこと:国産畳が教えてくれる人生の知恵
2025.4.3 -
暮らしを楽しむ畳雑貨はじめました!
2024.9.25 -
そんな畳の物語 一畳目
2024.5.13
おすすめの記事
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
タグクラウド
SDGS (92)
いぐさ (377)
い草 (386)
のりたろーの部屋 (63)
へりなし畳 (232)
ほっこり (416)
わくわく (97)
エクスマ (25)
エコ (108)
エネルギー (94)
オーガニック (283)
フローリング (27)
プレーツスクリーン (49)
マルシェ (90)
ワークショップ (82)
三宅建築工房×佐野疊屋 (83)
体験ラボ (75)
健康 (174)
健康寿命 (164)
再生可能エネルギー (31)
天然素材 (244)
子育て (114)
断捨離 (40)
日本文化 (360)
書斎など1人の時間を楽しむ大人の畳空間 (52)
本 (75)
洋室・洋風モダンの家と畳の空間 (31)
無垢 (34)
無垢材 (90)
無染土 (132)
琉球畳 (91)
琉球畳 (100)
環境経営 (105)
生産者さんとのコト (281)
畳 (366)
畳作りのコト (343)
畳替えをする前に (339)
畳職人 (120)
畳雑貨 (184)
置き畳 (168)
職人 (90)
自然素材 (287)
茶室 (125)
赤ちゃん・子どもに優しい畳空間 (32)
身体に優しい畳 (70)
- 月間アーカイブ
- 年間アーカイブ