どこにいても何をしてても地元のこと、事業のこと、家族のことが頭から離れない。   あーすれば喜んでもらえるんじゃないか? もっとこう在れれば役に立てるんじゃないか? ...もっと読む

  2019年1月26日、27日、長崎に行ってました。 あーあー長崎は今日も雪だっタぁ♪ (誰の歌だったけな?)     さて   経営、営業、...もっと読む

  キングダム53巻が出ましたね。 楽天で買うか、アマゾンで買うか? いや待て、。出来れば地域の書店で買いたいと買ったのが今日。   さて、そんな僕は変化がめまぐるしい情...もっと読む

  からくりという技がある。 畳表、いわゆるゴザの端っこの部分をほつれないように結んで行く技。     ここがしっかり結ばれていないと、畳表をがっしり張る事...もっと読む

  ダーウィンの進化論。   これだけ目まぐるしくうつりかわる時代、 「大きくて強いものが生き残るんじゃない。 変化に対応出来るものだけが生き残る。」   ...もっと読む

  改めまして明けましておめでとうございます。 変革の時代真っ只中なのだと感じてならない2018年も終わり、 いよいよ平成最期の年が始まりました。   下町ロケットヤタガ...もっと読む

  モノ、コト、ココロを通じ世界に感動(わくわく)を拡げていく   そんな目的理念を掲げる佐野畳屋。   僕自身が経営の社員との関係中で一番大切にしたいものは、...もっと読む

  JR九州会長 唐池恒二さんの著書『感動経営』 まだ読んでないけどタイトル見るだけでわくわくする。   そこでこのブログを見てくれている人みんなに問いたい。  ...もっと読む

  One Life Infinity たった一度の人生の中は、無限の可能性を秘めている   クイーンに出会ったのは確か18歳の頃。 高校卒業後、新聞配達奨学制度で進んだ...もっと読む

  何の為に生まれて来たんだろう?   そう考える時がありました。   だけど、今親になってわかることは別に意味を深く持って生きて欲しいという願いではなく、 ...もっと読む

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
月間アーカイブ
年間アーカイブ