自然のある暮らし
[2015年7月19日 06時53分]
おはようございます。
家具の町福岡県は大川市で書いたブログです。
結構前、結局買ってしまったこの本。
4回もの立ち読みを重ね、
「いやっ!うちは内陸ですから」
と心の衝動買いおじさんを説得してきましたが、
結局買ってしまいました、
あの本屋の店員は
発売日だいぶ過ぎてるけど、結局買うんかい
と鼻で笑ってるんでしょうよ。
えーえー構いませんよ。
僕は常に今がブームですからね。(名言?)
そう。
ビーチサイドじゃないけれど、
ビーチはお洒落だけど、
畳は野暮だね!
だって、なんか雰囲気違うじゃん。
ちょっちょっちょっと待てお兄さん。
畳も自然のものですのー。
ビーチもtatamiもジャックジョンソン歌えば、
すごーくお洒落になりますねん。
ねっ!だいぶブーム遅いでしょ?(笑)
でもこれ本当の話ですよ。
もっとお洒落に畳を取り入れるのってそんなに難しくないんですよ。
BGMに何を選ぶかはかなり大きいけど、
敷き方だったり素材だったり照明だったり。
そして一旦取り入れてしまえば、畳ほど優しいモノはないよ。
い草のやつは特にね。
畳とジャズも凄い合うし、
ジャックジョンソンと寝ござを持って、ビーチサイドで寝てたいわ。
結局ビーチかいっっ?(笑)
みつる
みつるって誰やねん。
まあそんな感じで、色んな空間を綴って行きたいと思います!


黄昏たあとに、

やっぱり帰る場所って大事です。
また書きます。
ぜひ、ちょくちょく見てくださいね
森に行きたいなぁ。
ビーチじゃないんかいっ。
このブログが始まったとき、なんだかわくわくしまくって。
あー。
ドキドキしてきた。
わくわくじゃないんかいっ。(笑)
家具の町、組子文化が息衝く町、大川のホテルで夢に見たフレーズ。
「まずはかっこいいと知ろう。」
ポールマッカートニーは夢の中で、
名曲イエスタディを作ったという。
ポールマッカーノリーは、これで世界にわくわくを拡げて行けるのか?
ほっこりしよぜ
おしまい
カテゴリー
タグクラウド
最近の記事
-
パパ活楽しむ畳屋さん 1
2024.4.10 -
新年のご挨拶 2024
2024.1.7 -
『感謝のポスティング2023年11月号』を見てHPに来て下さった皆様へ
2023.12.7 -
安心・安全な畳とは?佐野畳屋が考える本物の価値
2023.9.26 -
佐野疊屋が目指す場所2023.5.25
-
【畳交換の専門家が解説】あなたの悩みに合わせた最適な畳交換方法①
2023.5.23 -
い草生産者が語る!畳の魅力を体感できるイベントレポート
2023.3.14 -
道の駅『大任桜街道』 路傍の畳屋さん3畳目2023.3.1
-
三宅建築工房×佐野疊屋38〜三宅さんの建売住宅に興味津々〜2023.2.15
-
新築モデルハウスの畳制作事例|福岡県三宅建築工房
2023.2.9
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
- 月間アーカイブ
- 年間アーカイブ