田川にお住まいのみなさん。自然素材の畳をお求めの方に。畳の表替えなら国産畳専門の佐野畳屋へ

天然生活のすすめ

[2016年3月3日 07時39分]

 

今日は楽しいひな祭りー。

 

おはようございます。

たまーに春っぽい時間が顔を出して参りました。

ふと運転してると、おやっ?春っぽいなー。

そして河原に目をやると菜の花がちらほらと。

 

いやぁ。やはり僕は春待ちのおとこだったんだなぁーって、思ったり、思わなかったり。

image

そうなんです。

日本の1番素敵なところは四季があるところ。

四季折々を存分に楽しめば、もうそれだけで最高な気分になれちゃうもんです。

 

時にテクノロジーはそれを邪魔しちゃう事がある。

エアコンなんかはまさにそうだと思う。

 

冬が寒いほど春が待ち遠しく、その分春が愛おしい。

夏が暑ければ秋が待ち遠しい。

 

昨日に色々あった分だけ、思い出とか余韻とかはすごい。

 

手のかかる子ほど可愛い。みたいな心理かな?

 

どちらにしろ、それは天然生活の中で育まれる日本の美。

image

移りゆく季節を存分に楽しもう。

 

感謝しよう。

 

 

土も木も水も草も空も、当たり前のようであって当たり前ではないんだから。

 

そんな四季をちゃんと味わえる世の中が続いていきますように。

 

今日も天然生活を心からオススメ致します。

 

 

畳、土壁、無垢木材、和紙、綿、麻、などなど。

 

日本には優しくてお洒落な素材がいっぱいありますからね。

 

image

 

ほっこりしようぜ

 

 

 

 

おしまい

おすすめの記事

    投稿はありません。

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
月間アーカイブ
年間アーカイブ
無料資料請求はこちら