田川にお住まいのみなさん。自然素材の畳をお求めの方に。畳の表替えなら国産畳専門の佐野畳屋へ

国産い草の畳

福岡県直方市|畳替え、表替えの施工例

[2025年11月25日 17時48分]

福岡県直方市での畳表替え施工事例|熊本産い草使用

施工内容

福岡県直方市で、い草畳表の表替えを行いました。使用したのは熊本産の普及クラスい草です。

施工前の状態

Before
直方市の国産畳での畳替えの施工例

直方市の国産畳での畳替えの施工例
畳表が経年劣化し、い草の色が褪せていました。表面には擦れや汚れが目立っている状態です。い草特有の香りもほとんど感じられなくなっていました。

施工後の仕上がり

After

国産い草の畳

直方市の国産畳での畳替えの施工例
新しい熊本産い草に張り替えることで、鮮やかな緑色が戻りました。い草の清々しい香りが部屋全体に広がり、表面も滑らかな質感です。畳縁も新調し、和室全体が明るく生まれ変わりました。

熊本産い草の特徴

熊本県で栽培されたい草は、豊かな色艶と安定した品質が特徴です。普及クラスでも十分な耐久性があり、日常使いに適しています。

また、い草には湿度調整機能があり、快適な室内環境を保ちます。天然素材ならではの心地よい肌触りも魅力です。

表替えのメリット

表替えは、畳床を残して表面の畳表だけを新調する工法です。

畳全体を交換するより経済的で、施工時間も短く済みます。畳床が傷んでいなければ、表替えで十分に新品同様の快適さを取り戻せます。

直方市での施工対応

当店では直方市および周辺エリアでの畳替え・表替えに対応しています。い草の魅力を実感していただける丁寧な施工を心がけています。

和室を快適な空間にしたい方は、お気軽にご相談ください。


Youtubeでは、畳のお手入れ方法や国産い草のことなど畳にお困りの方、もっと知りたい方必見の動画を投稿しています!
インスタグラムでは、畳やい草に関するほっこりする動画を毎週水、金で投稿しています!
ネットショップでは、究極に優しいがテーマの無染土置き畳や、おしゃれな畳縁を使用した畳雑貨、癒しの香りを放つ産地直送のい草を販売しています!

Youtube

https://www.youtube.com/@-tatamipocketbook-9906

公式Instagram

https://www.instagram.com/sanotatamiya/

ネットショップ

https://sano-tatamiya.shop-pro.jp/

おすすめブログ記事
高い畳と安い畳は、何が違うの?
ちょっと待って!その畳、本当に新しくする必要ありますか?

おすすめの記事

    投稿はありません。

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
月間アーカイブ
年間アーカイブ