
畳|新築住宅施工事例・点と梅モチーフの縁使用
[2023年12月22日 18時36分]
新築物件への畳納品実績をご紹介
福岡県直方市植木の三宅建築工房さんのご新築物件に畳を納めさせていただきました。そこで今回は、使用した素材と雰囲気をご紹介します。実際に、こだわりの素材選びによって、従来の畳とは一味違う仕上がりになりました。

使用した畳素材の詳細
厳選した3つの素材
今回の畳施工では、以下の素材を使用いたしました:
畳床:ケナフ4層 まず、畳の土台となる床材には、環境に優しいケナフ4層を採用しました。
畳表:熊本産目積表 次に、表面には高品質な熊本産目積表を使用しました。
畳縁:大宮鯔背No.60 そして、縁には点と梅をモチーフにした大宮鯔背No.60を選択しました。
三宅建築工房さんとの継続的なパートナーシップ
いつもお世話になっている「三宅建築工房」さんの、新築物件に畳を納品させていただきました。
実は、長年にわたってお付き合いいただいている建築工房さんとの信頼関係により、今回も素晴らしい畳施工が実現しました。

目積表をヘリつき仕様で採用した理由
従来とは異なるアプローチ
本来ヘリなし用に開発された目積表を、ヘリつき仕様で採用いただきました。

そのため、通常の畳とは違った足触り、質感でより優しい感じに仕上がりました。
新しい畳の可能性
また、この組み合わせにより、従来の畳の概念を超えた新しいスタイルの和室が完成しました。


おしゃれな畳縁のデザインポイント
稲瀬シリーズの魅力
使用した畳縁は、大人気の稲瀬シリーズから選択しました。特に、点と梅をモチーフにデザインされたモノを採用しています。
季節感のあるデザイン
この畳縁は、日本の四季を感じさせる上品なデザインが特徴です。さらに、モダンな住宅にも調和する洗練された仕上がりになっています。
ケナフ床の柔らかさと全体の調和
素材の相乗効果
ケナフ床の柔らかさも相まって、お洒落で安らげる空間となりました。
実際に、各素材の特性が組み合わさることで、足触りの良さと見た目の美しさを両立した畳に仕上がっています。
完成した空間の魅力
結果として、新築住宅にふさわしい、現代的でありながら和の趣を感じる素晴らしい畳空間が完成しました。
畳施工への想いとお客様への感謝
プロフェッショナルとしての誇り
このような素晴らしい畳施工に携わることができ、大変光栄に思います。
また、お客様のご要望に応えられる畳を提供できたことを、心から嬉しく思っております。
継続的な信頼関係への感謝
今回も三宅建築工房さんにお声がけいただき、ありがとうございました!
そして、これからも末永くお付き合いいただけるよう、より一層精進してまいります。
まとめ:新築住宅に最適な畳選び
今回の施工事例では、従来の畳の枠を超えた新しいスタイルの提案ができました。
特に、目積表とおしゃれな畳縁の組み合わせは、現代の住宅にマッチする優れた選択肢です。
最後に、新築住宅での畳選びをご検討の方は、ぜひお気軽にご相談ください。
公式Instagram
↓
https://www.instagram.com/sanotatamiya/
ネットショップ
↓
https://sano-tatamiya.shop-pro.jp/
おすすめブログ記事
カテゴリー
タグクラウド
最近の記事
-
畳|新築住宅施工事例・点と梅モチーフの縁使用
2023.12.22 -
福岡県宮若市龍徳|実家の畳張替え(交換)で国産畳和室・佐野畳屋をご指名
2023.12.2 -
畳|50年使用した8畳和室の総入れ替え施工事例
2023.4.9 -
畳|マンションリノベーション施工事例・つくらし
2023.4.7 -
畳のリノベーション実例・黒い畳ヘリがオシャレ|三宅建築工房
2023.2.26 -
新築モデルハウスの畳制作事例|福岡県三宅建築工房
2023.2.9 -
福岡県嘉麻市|お茶室の畳(たたみ)張り替え(表替え)
2023.1.12 -
福岡県新宮町|へりなし畳部屋新調・リノベーションマンション|×ふくろう不動産「つくらし」2023.1.6
-
福岡県福岡市博多区|マンションリノベーションの小上がり堀こたつ畳(たたみ)部屋・新調|×ふくろう不動産
2022.2.24 -
福岡県田川市|新築の和室畳(たたみ)部屋・新調2022.2.13
おすすめの記事
投稿はありません。
- 月間アーカイブ
- 年間アーカイブ