スペシャリーな平凡。世界は愛で出来ているんだぜ
[2017年8月21日 06時19分]
楽しい土日を過ごしました。
土曜日は仕事でしたが、技術検討会として、木、金で研いだ包丁での畳床裁断。

じっくり畳を織りなす素材と向き合う手縫い時間。

思った通り針が上がらないこと、
い草の品質で違ってくる仕上がり、
その一針の意味、包丁の入れ方、
職人有ちゃんに伝えることで初めて気づくことなんかもあり、
まさに教育ではなく共育なんだと感じました。
有ちゃんはといえば、まだ数回しかやったこともない工程もとても筋がよく
手縫いは楽しいと汗だくで笑ってました。
素敵だね日本!!
そしてその夜はモンキーブラザーズとモンキーブラザーズ家族とともに福岡市はベイサイドプレイスのビアガーデンに歌いに行きました。

基本的に呑むところ。
しっとりゆったり歌えたら良いんですが、まあ出来ることしか出来るわけもなく、
行き帰りの道中も含め、たくさんの出会いと笑いに感謝なサタデーナイトフィーバーでした。
ところが帰ってみると、次男坊が40度熱があったとのこと。
がああ。
すまぬ。
座薬を入れた次男坊はそのまま起きることはなく、朝は熱も下がりおしゃべりしまくりでした(笑)
そして結婚して初。
お義父さんの故郷大牟田に納骨堂参りへ。
車三台での大牟田トリップ。まだまだ暑い日ではありましたが、
ご先祖あっての僕たち。やっとご挨拶できて心が満たされました。
そして九州には鹿児島とここにしかいないと言われるホワイトタイガー率いる愉快な動物たちを見に
大牟田市動物園へ。
さすが市の運営。入場料大人370円と安い!!
さっそく顔はめパネル発見。息子ども出動

※左長男 右その従兄

※左二男 右その従妹
兄弟似たような顔でなぜ二人とも切り株を選ぶ?(笑)
二男顔入れすぎで顔でかいし(笑)
さすが我が息子たち。僕の木好きを本能的に悟っているんだね!ありがとう。
動物たちも暑いらしく、終始だらけていましたが、
ホワイトタイガーのホワイティーはさすがわかってらっしゃる。出てきて姿をみせてくれました。

個人的にはボッーとしたキリンがなんか哀愁があり好きでした。
※僕もぼっーとしてたので写真なし。。
それから帰ってみんなでご飯を食べて解散。
お風呂に入って、
まだ元気のいい二男の熱を計ってみるとみると38.8度。
熱高いやんけ。すっげー元気やったけど。
子供ってスゲーーな。
ちなみに長男は35.8度。
低っ!!
まあこちらもすこぶる元気なのでまあいいんだけど。
そんなこんなで愛に満ちた土日のブログ。

こんなスペシャリーな平凡がいつまでも続きますように。
ほっこりしようぜ
おしまい
最近の記事
おすすめの記事
カテゴリー
タグクラウド
- 月間アーカイブ
- 年間アーカイブ
もし宜しければ、応援コメントなどを頂けたら幸いです。コメント、お待ちしております。(Facebookアカウントをお持ちでない方は、こちらをご利用ください。)