ハイブリットな精神
[2015年11月18日 07時31分]
モチベーションが上がるまで行動しない、
またモチベーション下がってるから休憩してる。
20代中頃はモチベーション下がったら、上がってくるまで待ってました。
2年上がりませんでした(笑)
その経験から、モチベーション下がったら読む本、映画などをラインナップし、
下がったら見ることにしました。
そしたらモチベーション維持するために生きてるみたいになりました。(笑)
やる気があるときは頑張りますが、
下がったら映画や読書の世界に逃げ込む。
そして、復活したら少しの期間頑張る。
効率、効率いう商売があまり好きではない僕ですが、
あまりにも非効率なのはもっと好きでないです。
それじゃ一回しかない人生、いつまであるかもわからない人生の中で、
何かを成し遂げることなんて到底出来ない。
そう思いました。
あと僕が残していきたいい草業界のことを考えると、普通に頑張っても駄目なことも理解しました。
もっともっと経営者として、自己研鑽しながら、充電しながら走り続けないと。
時間がいくらあっても足りません。
最近は電気自動車が増えてきましたが、
それに伴い、走りながら充電するタイヤなんかも開発が進んでいるという。
行動しながらモチベーションを充電する。
おかげ様でモチベーションは下がりませんが、経営者としての在り方に不満が出てきました。
朝早く起きることで得られる素敵なブログ時間や読書。今やそれすらも脅かされています。
というわけでやっとこさ時期がきましたので、まだ見ぬ社員さんを探していきたいなっと思って動いています。
ピチピチの肩を揉んでくれる秘書を募集します。
いきなり秘書からかーい!!
さて。
頑張ろう。
い草と生きるために出来ること、やるべきことを
今日も一生懸命頑張ろう!!!
そして誰かを笑顔にすることを忘れずに!!!!
ほっこりしようぜ
おしまい
カテゴリー
タグクラウド
最近の記事
-
パパ活楽しむ畳屋さん 1
2024.4.10 -
新年のご挨拶 2024
2024.1.7 -
『感謝のポスティング2023年11月号』を見てHPに来て下さった皆様へ
2023.12.7 -
安心・安全な畳とは?佐野畳屋が考える本物の価値
2023.9.26 -
い草生産者が語る!畳の魅力を体感できるイベントレポート
2023.3.14 -
道の駅『大任桜街道』 路傍の畳屋さん3畳目2023.3.1
-
三宅建築工房×佐野疊屋38〜三宅さんの建売住宅に興味津々〜2023.2.15
-
新築モデルハウスの畳制作事例|福岡県三宅建築工房
2023.2.9 -
プーチンと畳とときどき団欒(だんらん)2023.1.20
-
素々然々-sosonennen-182023.1.13
おすすめの記事
投稿はありません。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
- 月間アーカイブ
- 年間アーカイブ