佐野疊屋が目指すところ?

 

少し昔、お肉屋さん、八百屋さん、魚屋さん、地元商店はみんなスーパーマーケットに悩まされたと思う。

安い!なんでも揃う。今もコンビニは地元商店を悩ませています。

そんなスーパーマーケットがわかりやすいので、例に挙げさせてもらいます。

最近スーパーにも、生産者さんの顔を載せて、売っているコーナーをよく見る。そして売れている。

なんでか?

簡単です。鮮度が高く美味しいから。そしてなんか安心だから。(顔が見える)

生物は大体そうですが、収穫からお口までの時間が短いほど美味しい。

地産地消が出来れば一番良いが、

鎖国状態になってしまうので、グローバルにとらえたとしても、

採れたて野菜が一番うまいのだ。

スーパーマーケットの生産者さんコーナー以外の野菜は、

一度市場に行き、卸し屋に行き、スーパーに来る。

その流通がいくら迅速でも、いくら保存方法が良くても限界はある

。自家菜園なんかされてる方は経験済みでしょうが、自分ちで作った野菜はうまい。

形は良くないけどうまいんです。

それは自分が作ったからという満足だけからではないと思う。

 

一体何が言いたいかというと、

い草ってのもそうなんです。鮮度がどおとかいうものではないですが、

土壌作り、植え付け、苗割り、植え付け、先刈り、網張り、刈り取り、染土染め、乾燥、保管、選別、製織、仕上げ、

こんな感じで二年近くをかけて工程がありますが、

一つ一つをどうするのか?どこまでするのか?

今年はどうするか?

色んなことで色んな表情の畳表になります。

 

そう。流通目的か否か?

 

”売れるまでに重きをおくか?売れて敷かれてからのことをおもうか?”

 

売れそうなものを作るか?つよいモノをつくるかという別れ道にもなります。

そこで大きく分かれてきます。そして二年弱の時流がその差を歴然にします。

とくに国産と外国産の大きな違いはそこにあります。

 

まあ、ちょっと違うかもしれませんが、国産が八百屋さんや、生産者さんコーナーの野菜。外国産がスパーマーケットと言ったところでしょうか。

佐野疊屋が目指すところは、

 

「奥さん綺麗な野菜でしょ?しかも安いよーー」

ではなく

 

「奥さん良いの入っているよー!今夜はこれに塩かけて食べるだけでもう一品決まり。最高だよー」

 

かもめ食堂③

 

である。

 

そう。最近の取組みで本当に嬉しいことが起きた。

 

 

自慢しちゃいます!!

 

 

image image

めっさうれしい。

「畳を新しくして頂いてから毎日がウキウキ。素足で歩くたびに今までにない心よい気分で感謝しております。」

「畳のコトは一生佐野疊屋に頼む!!」

 

相当嬉しいんですけどーーまじでーーー

 

左の方は、道の駅路傍の畳屋さんで出会い

、気に入って頂き、こちらの表示する価格でいいよと言われ、

柄表を気にいって下さっていたので、結構な価格での表替えでした。

もしかしたら高いなーとかも思ってたかもしれないけど、

それ以上のモノを提供したいという気概で臨み、こんなお手紙を頂いて。

感無量とはこのことです。

 

そしてのりたろーはそれだけじゃ終わらねーべ!!

今日今から産地に行くんですが、生産者さんにもこの手紙、見てもらうんだ

 

。そしてあなた方が作ってくれているもので僕を含め、

こんなにも人をハッピーにしてくれています。まだまだこれ氷山の一角にすぎず、

喜びの声を届けにまた来ます!!絶対やります。

 

って言うんだ。

 

そうです。いい意味での氷山の一角って初めて聞いたね(笑)

 

いやあ。

全世界の畳屋の皆さん。これパクッてください。

 

 

そして生産者さんに届けてください。

 

教えてあげてください。皆さんのおかげで自分生活できてますじゃなく(それはそうなんですが)

 

皆さんのご足労がどれだけ人をハッピーにしているかを届けてください。

 

そう考えたら無くなるはずのものじゃないんです絶対。

絶対無くしちゃいけない。今こそ感謝の気持ちを力いっぱい届けて、

 

この先もずっとよき畳をつくるパートナーとしてチームとして世界に畳在りって自慢してやりましょう!!

 

 

 

よっしゃ!!!!行こうぞ産地!!!!

 

行ってきます!!

!喜びのハイタッチをしに!!

スラムダンク名言集より⑧

 

 

ほっこりしようぜ

 

 

 

 

 

おしまい

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次