出会いは人生だよおとっつぁん
[2019年5月3日 10時23分]
元号が平成から令和へと変わりました。
またお祝いの10連休も早いもので後半になりました。(例年ならば今日から?)
連休は嬉しいものの経営者としては不安がないと言えば嘘になります。
結局9連休という選択をしたものの時々仕事を入れ対応をしながらも家族との時間も家で過ごしております。(ちなみに今日は芝刈りして長男待望のBBQ)
お気に入りのアウトドア用チェアを手に入れそこに三男を抱っこして座って風を感じる最高のほっこりタイムがこの連休の醍醐味であります。
さて、
出会いは人生だよおとっつぁん。
というタイトルをつけたこのブログですが、
まさに人生での醍醐味は出会いと言っても過言ではないと感じております。
自分のパラダイム、すなわち過去の経験から成る考え方。
同じ人間はいませんが、それは経験が違う、よって感じ方が違い、言葉や行動が変わる。
そんな違うもの同士が出会い語り合う、そのことで人生がより広がっていく。
畳を通じて仲間やい草生産者さんとの出会いはまさにそれでした。
結婚も子育ても、またとない人生の経験です。
そして昨日は飯塚の旧伊藤伝右衛門邸前の古民家の当主、野見山さんと久しぶりにお話する機会をいただきましたが、本当に楽しかった。
生産者さんの話、住まうという考え方、生きるって話。
出会いが人生を豊かにしますが、
それはまた逆も言えていて、
出会う前の自分と出会いをしっかりと逃げずに考え抜くことが大事なんだと思うのです。
八方美人ではなく、ありのままの自分を尊重し、そして考え方に違う相手も尊重出来る在り方が、
出会いを人生のカンフル剤にすることのできる在り方なのだと思うGWのブログ。
出会いを大切に。
良い休日を。
ほっこりしようぜ
おしまい
カテゴリー
タグクラウド
最近の記事
-
パパ活楽しむ畳屋さん 1
2024.4.10 -
新年のご挨拶 2024
2024.1.7 -
『感謝のポスティング2023年11月号』を見てHPに来て下さった皆様へ
2023.12.7 -
安心・安全な畳とは?佐野畳屋が考える本物の価値
2023.9.26 -
佐野疊屋が目指す場所2023.5.25
-
い草生産者が語る!畳の魅力を体感できるイベントレポート
2023.3.14 -
道の駅『大任桜街道』 路傍の畳屋さん3畳目2023.3.1
-
三宅建築工房×佐野疊屋38〜三宅さんの建売住宅に興味津々〜2023.2.15
-
新築モデルハウスの畳制作事例|福岡県三宅建築工房
2023.2.9 -
プーチンと畳とときどき団欒(だんらん)2023.1.20
おすすめの記事
投稿はありません。
- 月間アーカイブ
- 年間アーカイブ