嗚呼、うるわしき新年会
[2020年1月18日 05時04分]
おはようございます。
昨日はいつもお世話になっている住宅メーカーさんの新年会でした。
月一の工程会議の後に催されたので、作業着姿のままでした。
事件はもうすでに始まってて、工程会議からみんなスーツを着てるんです。
あーやってもうたなー。なんて思いながらも、
まあ新年会は、ちょっと小洒落た広間のあるお店屋さんだろうって思ってましたが、
いざGoogleマップに名前を入れてみると、
ん。。
ホ、ホテルなの?
博多駅から徒歩7分。。
嗚呼。しゃれんとんしゃー(すっごいお洒落って意味)
会場は、
ドン
ドドン
ドーーーーン
(なにこれ?)
トイレはというと。
!!うおーー蛇口と水出すひねりが別やん。
どういった思いからこんなるんや!!
んでもってトドメは、俺の席社長の隣りやん。(たまたま)
『あれ?君だけなんでスーツじゃないの。」
なんて言われたら、どないしよ。。
「うっす。俺の正装はこれっす」
って
言えねーーわ。そんなこと。
嗚呼。やっぱ大人ってうるわしいわーー。
なんてよくわからんテンションで、お得意の開き直り。
結果、社長は色んな人との挨拶でほぼ席におらず、
営業の方や、会社の方と話すとすっごいヒントがもらえる。
新年会に限らずこういう会って、言い方悪いけど付き合い的というか接待的なものだと思ってましたが、そんなマインドじゃもったいないぞって本気で思った。
その会社さんの方針だったり、現場では会うことのないスタッフさんとはなせたり、
誰のどんな問題を解決するために家建ててるのかをじっくり聞けるチャンスやん。
ウヒョー。
なんだかんだ作業着だったし、まさかのホテルだったし、
どんなことになるかと思ったけど
ジャンケン大会で7位に入りクオカード貰えたし、いっぱいお話も聞けたし、
いつも現場で会うお掃除屋さんとも話せたし、嗚呼うるわしき新年会でしたよ
って話。
さあ。
今日は久々、産地礼賛じゃー。(いわば巡礼)
また書きます。
ほっこりしようぜ
おしまい
最近の記事
おすすめの記事
投稿はありません。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
タグクラウド
- 月間アーカイブ
- 年間アーカイブ
もし宜しければ、応援コメントなどを頂けたら幸いです。コメント、お待ちしております。(Facebookアカウントをお持ちでない方は、こちらをご利用ください。)