LOVEでPEACEな1日。
[2015年9月21日 07時46分]
2015年9月20日。待ちに待った『おかのうえLIVE2015』当日の朝、僕は畳工房にいた。
そうLIVE前に自然と一つになるために太極拳をしたのだ。
っというのは冗談でストレッチと自己流ヨガ
そして一番の目的は、応援するボランティア団体のための畳を仕上げるためでした。
※また改めて紹介しますが、この縁は前日届いた佐野疊屋オリジナル!
応援するボランティア団体の名称は『ちくほう竹活』(以後ちくちく)facebookページはこちら↓
https://www.facebook.com/chikuho.chikukatsu?fref=ts
問題山積みの放置竹林を無料にて整備し、
その竹を加工(竹炭や土の微生物を活発化させる100%天然肥料やランプシェードなどに)
同じ自然(僕はい草)に感謝し、美しい日本を世界を未来へつなげていきたい。
そういった思いを持った熱い熱い男たちです。(現在ボランティアスタッフ募集中)
そう。今日というかけがえのない一日をちくちくの世界一優しいブースで過ごせたことに感謝です。
おかのうえLIVE。
なんといっても、
ロケーションが最高なのだ。
田川一僕が大好きな場所こがねが丘競技場の中腹にある芝生の上で、
自然と音楽、食、
フリーマーケットブースにも天然の棒を衣紋かけにした素敵な洋服屋さんも。
自然と人間が織りなす最高のイベントなのです。(来年も要チェックです)
そしていつも月一『のりたろーの部屋』にレギュラー出場してくれているアーティスト達も出演。
福岡県は鞍手町から深草あゆみ。
そしてMonkeebrothers
ステージの写真は見入ってたため、すいません。撮ってませんでした。(笑)
のりたろーももちろん出演。
野外の難しさを痛感しながらも終始目を閉じ、自然の中で歌える喜びを噛みしめながら歌いました。
予定曲目とは変更し、
①アラーム
②ソラユメ
③てくてく
④Mr.ロマンチック
A.C coffe journy
の五曲でした。
見に来てくれた皆さん、本当にありがとうございました!!!
そう。自分の出番を終えた後も、
陽は一刻一刻と西よりに進む中、かなりの強者たちによるステージは続く。
ラムジャムしかり、愛すべき大川市から来てくれたビックボンゴさんはツボだったなー。
家族も友達家族と駆けつけてくれた。
あまりにも素敵な夕暮れにテンションもおかしなことに(笑)そして
この日一番のLOVEな写真。
感謝しかない一日。家族、仲間、そして自然。LOVEでPEACEな
まさに一日がマジックアワーでした。その後、愛すべき軽トラの荷台に揺られながら会場を後にし
決して過去を語るものではなく、また明日を語り合ううち上げへ。
本当にありがとう。
何回も言うけど、本当にすべてに感謝。
いぐさと竹に囲まれた世界一優しい軽トラの荷台に揺られながら、
LOVEでPEACEな一日に大感謝してました。
ほっこりしようぜ
おしまい
カテゴリー
タグクラウド
最近の記事
-
パパ活楽しむ畳屋さん 1
2024.4.10 -
新年のご挨拶 2024
2024.1.7 -
『感謝のポスティング2023年11月号』を見てHPに来て下さった皆様へ
2023.12.7 -
安心・安全な畳とは?佐野畳屋が考える本物の価値
2023.9.26 -
い草生産者が語る!畳の魅力を体感できるイベントレポート
2023.3.14 -
道の駅『大任桜街道』 路傍の畳屋さん3畳目2023.3.1
-
三宅建築工房×佐野疊屋38〜三宅さんの建売住宅に興味津々〜2023.2.15
-
新築モデルハウスの畳制作事例|福岡県三宅建築工房
2023.2.9 -
プーチンと畳とときどき団欒(だんらん)2023.1.20
-
素々然々-sosonennen-182023.1.13
おすすめの記事
投稿はありません。
- 月間アーカイブ
- 年間アーカイブ