田川にお住まいのみなさん。自然素材の畳をお求めの方に。畳の表替えなら国産畳専門の佐野畳屋へ

福岡県田川市|新築の和室畳(たたみ)部屋・新調

[2022年2月13日 19時38分]

床下収納付き変則畳

福岡県田川市のご新築に畳を収めさせていただいたので、使用した素材とお部屋の写真をご紹介します。

【使用素材】

  • 畳床:-
  • 畳表:-
  • 畳縁:-

とある工務店様の施工事例です。

六畳間なんですが、写真右手に細長い畳が見えます。

これには二つ理由があるんです。

一つ目は写真向かって横の辺。

畳が二枚続く方向の距離が本間サイズ10寸(約30センチ)ほど長く、規定の畳を最大限に使っても届かないのです。※特注品となってしまいます。

二つ目はまたまた写真で見てもらいたいのですが、細い畳に平行に並ぶ畳、専門的には”まくら”と呼ぶ畳が開閉式になっていて、開いた時のアソビとして細い畳を敷いているわけです。

実は言われたわけでは無いですが、細い畳を一本べりで仕上げました。

細い畳に二本ヘリをつけて、またその隣がまくら畳の縁だとすごく太い縁になってしまい、野暮ったくなると思ったので今回はそう仕上げさせて頂きました。

リビングに連なる小上がりの畳の間。

広いお宅ですが、ここで家族団欒の時間やゆっくりできる時間が取れたなら幸いです。

T工務店様本当にありがとうございました!

お施主様に安らげる暮らしの一助となれたら幸いです。

もし宜しければ、応援コメントなどを頂けたら幸いです。コメント、お待ちしております。(Facebookアカウントをお持ちでない方は、こちらをご利用ください。)



CAPTCHA


おすすめの記事

    投稿はありません。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
月間アーカイブ
年間アーカイブ