佐野畳屋は日本の農業を応援します。
[2016年9月5日 17時36分]
稲刈りシーズンとともに訪れた台風12号は、
春風よりも優しかった。
2016年。
オトンキー米の集大成。
稲刈りが先週末よりスタートしました!
お米の成長は早いですね。
田植えの記憶もまだ新しいです。

よく経営は綺麗事ではないと言われてますが、
シビアな部分、基盤となる数字の部分や、
資金繰りの部分をしっかりした上で、綺麗事じゃない経営って、楽しいのかな?
楽しいとかいらないのかな?
楽しく仕事出来たら最高ですよね。
仕事が楽しければ人生は天国。
って言葉があります。
僕のあたまの中のナウシカは今日も
ランラァララランランラン
とい草の草原を走っております。
僕はみんなで踊りたいんす。
富士山の上でおにぎり食べたいんす。
綺麗事だけじゃ成り立たないけど、
綺麗ごとを現実に変えていく。
僕らはそんなかたちでしょう?
農業とかい草とか、
世界は自然に美しい。
お百姓さんありがとう。

ほっこりしようぜ
おしまい
最近の記事
おすすめの記事
カテゴリー
タグクラウド
SDGS (90)
いぐさ (365)
い草 (368)
のりたろーの部屋 (63)
へりなし畳 (230)
ほっこり (416)
わくわく (97)
エクスマ (25)
エコ (108)
エネルギー (94)
オーガニック (280)
フローリング (26)
プレーツスクリーン (49)
マルシェ (89)
ワークショップ (81)
三宅建築工房×佐野疊屋 (83)
体験ラボ (75)
健康 (172)
健康寿命 (164)
再生可能エネルギー (31)
天然素材 (241)
子育て (110)
断捨離 (40)
日本文化 (360)
書斎など1人の時間を楽しむ大人の畳空間 (52)
本 (75)
洋室・洋風モダンの家と畳の空間 (31)
無垢 (34)
無垢材 (90)
無染土 (132)
琉球畳 (90)
琉球畳 (102)
環境経営 (105)
生産者さんとのコト (281)
畳 (354)
畳作りのコト (336)
畳替えをする前に (322)
畳職人 (113)
畳雑貨 (184)
置き畳 (167)
職人 (87)
自然素材 (277)
茶室 (125)
赤ちゃん・子どもに優しい畳空間 (27)
身体に優しい畳 (67)
- 月間アーカイブ
- 年間アーカイブ
もし宜しければ、応援コメントなどを頂けたら幸いです。コメント、お待ちしております。(Facebookアカウントをお持ちでない方は、こちらをご利用ください。)