ビジネスについて考えてみた

最近は経営者としての在り方ばかり考えています。

売上のことだったり、支払いのことだったり含め、経営環境のことだったり、未来のことだったり。

すると家族のことが疎かになっていたり、それ以外のことに配慮が出来なくなってたりと自分としての在り方にぶつかったりします。

好きな女一人守れず何が志だ!

北方水滸伝の林冲の言葉が胸を締め付けるのです。

僕の持論ですが、

究極人生もビジネスもいかに共感してくれる方と出会っていけるかだと思うのです。

だとすれば、いかに理念が大切かがわかるし、芯を据えていないと共感どころかただの表面上の付き合いになってしまいます。

私はこんな奴ですよー。

私たちはこんな会社ですよー。

って旗を掲げて共感してくれる方に出会う旅。

それが人生でありビジネスなのかなーっと。(ものすごくざっくり言うとですよ)

僕がい草が大好きなのは、生産者さんの掲げた旗にものすごく感銘を受けたからであって、

い草の素敵さを知るのはそのあとだったりします。

そして、その中で最も大事なことが、大きく2つ

①相手も旗を掲げているのに気づき話し合っていける自分を研鑽し続けること

②値決め、人生で言うならばセルフイメージ、いわゆる自分の存在意義をしっかり意識すること

①から説明して行きますと、

いくら自分の旗を大きくわかりやすくつくってぶん回すようにアピールしても、

俺だ俺だーーーって叫んでみても、相手がどんな人なのか気づくことが出来なければ、相手がどんな旗を掲げているのか、見ようと知ろうとしなければ共感なんか出来るわけがありません。

これってごくごく当たり前のことなんですが、僕も含め出来てない人が多いです。

先日のブログ、「いつも学び舎①」に出てくる労使見解という考え方がビジネスにおいても人生においてもものすごく重要だと思うのです。

そして重要だと理解しても出来るかどうかはこれまた難しい。

やるんだと決め、日々努力して自分というものにしっかり落とし込んでいく修行中であります。

②値決めのことについて僕なりの持論です。

ビジネスしていくにあたり物理的に最も重要なのは値決めであると思います。。

誰に何をいつどのように使ってもらいたいのか?

また使ってもらえるのか?を考え値段を決めていく。

双方に利益が出るように価値を見出していく。これまたものすごく重要です。

セルフイメージを高いだけだとただの儲け主義になっちゃうし、

かといってセルフイメージが低いとおそらく忙しいだけになっちゃうのかも。

まあ偉そうに書いてみましたが全部、全然勉強中の身である僕が言ってるだけなので、

気になさらず、1つでもお役に立てれば幸いです。

最後に

昨日浮かんできたことを書いて終わります。

理論武装とロジカル思考は、似ているけど全く違う。

どちらも相手がいてプレゼンする際に使われるような考え方ですが、

理論武装は自分が勝つためにあり、ロジカル思考はお互いに通じ合うためにある。

世の中の使われ方からそのように感じています。

ロジカル思考。

お互い様の思いやり。

大切にしていきたいですね。

読んでくれてありがとうございました。

ほっこりしようぜ

おしまい

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次