優しいDIYで心がほっこり

「母ちゃん、ちょっと来て来て!!」

畳を納め終えたあと、ご主人は嬉しそうに奥さんを呼んだ。


一週間前、一度借家の畳でお世話になった方から電話をいただいた

指定された場所に伺ってみると

ご主人が外国人の従業員のために手狭になった休憩室をDIYで改装していた。

手作りの部屋に通されると

「ここに畳を敷きたいんだ」

と八畳間の空間を指差した。

こう言っちゃなんだけど、いかにも手作りの部屋。

専門用語になるけど曲(くせ)がすごく所々に凸凹がある。

だけど、しっかり休めるようにと細かい配慮もたくさん。

この優しい空間。必ずやいい畳を納めたいと、細かく寸法を取り、

切る。縫う。切る。縫う。

そして納品日が今日だった。

しっかり入り、ホッと一息。

畳って真四角だったり長方形だと思っている人が多いんですが、

実は基本的に真っ直ぐなのは真ん中の畳だけで、

壁に接している畳は壁の通りに作ってあるんです。

新築の家はあんまり曲がってないけど、

古民家だったり、手作りだったりすると、結構な曲があり、

測るのも、作るのも難易度が高くなる。

そして何より無事に納まってしまうまで、すごい形の畳を作りながら

「これ無事入るのだろうか」

と心配になっていくもので。

ここんとこそういった空間が多かったのでドキドキしている日々。

間違えるのって結構難易度低めのとこだったりするのですが😅

まあとにかく、

「母ちゃん、ちょっと来て来て!!」

わあ綺麗になったねー

って喜んでくれたことが本当に嬉しい。

自慢してもらえる畳。

ってのが職人としての僕の秘めた思いです。

明日はいよいよ7都市に緊急事態宣言が発表されますね。

みんなが今できることをやる。

色々思うところはあるのだろうけど、

今こそ一丸となって未来に誇れる行動をとろう

そしてきっと乗り越えて、オリンピックでまた世界が一つになれますように。

それではまた。

今だからこそ、今しかできないほっこりを。

ほっこりしようぜ

おしまい

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次